Yahoo!ニュース

松屋の「ブラウンソースハンバーグ」を食べるならあと48時間

ネタフルブロガー

松屋が、2023年4月25日10時より「デミグラスハンバーグ」を新発売すると発表しました。くせのない風味が特徴のオーソドックスなデミグラスソースを使用するハンバーグです。

変わるのはソースだけではありません。新ハンバーグは現ハンバーグ100gあたりのカロリー16%カット、脂質20%カット、食物繊維2倍となるそうで、より健康志向といえるでしょう。

これに伴い、8年間販売され約4,000万食を売り上げた「ブラウンソースハンバーグ」は終売することになりました。

この記事を書いているのは4月23日10時です。つまり「ブラウンソースハンバーグ」が食べられるのは‥‥残り48時間を切りました。

もちろん、新しいハンバーグへの期待もありますが、美味しいと言われ食べ続けてきた松屋の定番ハンバーグが終売するというのは寂しさもあります。思い出のある人は、この週末に食べてみてはいかがでしょうか?

ぼくは既に最後の「ブラウンソースハンバーグ」を食べてきましたので、写真で紹介しますね。

最後に頂いたのは「ブラウンソースハンバーグ定食(830円)」です。生野菜がついた定食スタイルです。

マッシュルームの入ったソースがとても美味しいハンバーグでした。

ちなみに、松屋のハンバーグは2021年にドーナツ型にリニューアルしていました。ハンバーグの真ん中に穴があるのが分かります。

ドーナツのように真ん中に穴を開けた別名「美味しさ詰め込みポケット」で、ハンバーグの中心から特製ソースが染み込んでいくという役割の穴でした。

このドーナツ型のスタイルは、新しいハンバーグでも継承されるのではないかと勝手に予想しています。

カットすると肉汁が溢れ出すハンバーグ。ブラウンソースとの相性も抜群。ごはんが止まらなくなります。

最後と思って食べた松屋の「ブラウンソースハンバーグ」は、さらに美味しく感じました。「ブラウンソースハンバーグ」が食べられるのも48時間を切りました。食べておきたい方はお急ぎください。

※店頭在庫がなくなり次第で終売する可能性があるので早めに食べたほうが良い気がします。

より詳細なレビューは↓もどうぞ。

【松屋】さらば!「ブラウンソースハンバーグ」が終売するというので最後に食べてきた → カロリーカットしたハンバーグに交代(外部サイト)

執筆者のブログ

ネタフル[グルメ&テック](外部サイト)

ブロガー

2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/浦和レッズ/かわるビジネスリュック

ネタフルの最近の記事