Yahoo!ニュース

【家系】あの家系御三家”本牧家”系譜のクラシカルな家系ラーメン!!

ラーメンたろしん(作家DNAが弱すぎる孫)ラーメン愛好家

■東門前駅の『ラーメン幸家川崎大師店』さんにお邪魔してきました。

2017年創業で、かつて家系御三家と称された”本牧家”系譜の川崎家から流れを組むお店です。

鶴見にも店舗があり、川崎市高津区子母口にもありましたが、現在は当時の従業員の方が引き継いで”ら~めん陸”として独立されています。

外観

着丼まで5分/平日12:50/並びなし
着丼まで5分/平日12:50/並びなし

大師線の東門前駅改札の隣にお店を構え、川崎大師からも徒歩圏内です。

メニュー

写真付きのメニューは店頭にも掲げられイメージがしやすくなっております。

尚、お好みを選べますが、脂多めは鶏油不足の為、やっていないそうです。

券売機

家系ラーメンの価格も高騰してきましたね。
家系ラーメンの価格も高騰してきましたね。

今回はラーメン中盛を麺かため味こいめでお願いしました。

ラーメン

ラーメン中盛 950円
ラーメン中盛 950円

緑色の落ち着いたドンブリに盛られた、美味しそうな家系ラーメンです。

麺リフト

杉印入りの酒井製麺で平打ち短めのモチモチ麺でした。

硬めコールでも標準的な柔らかさだったので、特に麺の好みを伝えなければ柔らかめの仕上がりだと思います。

スープ

豚骨出汁は控えめで、カエシの醤油は濃いめにしたこともありしっかりめ。

よくスープを混ぜ合わせると丁度良く、ライトの定番な家系ラーメンです。

トッピング

チャーシューがトロトロに柔らかく、特徴的で美味しかったです。

ほうれん草、ネギ、海苔の定番トッピングも添えてありました。

卓上調味料

平日限定のチャーシューも気になります。
平日限定のチャーシューも気になります。

家系ラーメンに必須アイテムは一通り揃っており、生姜できりっと味変を楽しませて頂きました。

店舗情報

所在地  神奈川県川崎市川崎区中瀬3‐23‐8
アクセス 東門前駅徒歩1分
座席数  カウンター8席、6人掛け1卓、5人掛け1卓
定休日  火曜、1・3・5月曜
営業時間 11:00~15:00 17:00~23:00
     月曜日は21時までLO15分前

(作家DNAが弱すぎる孫)ラーメン愛好家

神奈川県、東京都を中心にラーメンを食べ歩いています。 今まで食べたラーメン総数3000杯以上。2022年は343杯、2023年は355杯(11月休業) インスタグラムはフォロワー1.4万人以上。 ラーメンマニア向けではなく、『簡潔にご紹介』をコンセプトとしているので、温かい目でお気軽にご覧下さい。

ラーメンたろしんの最近の記事