Yahoo!ニュース

【蕨市】魚好き必見! 月曜日の蕨市役所で「究極のさば串焼き海苔丼」を食べよう!

美味いビールが飲みたい地域ニュースサイト号外NETライター(戸田市・蕨市)
「究極のさば串焼き弁当」ののぼりが目印

蕨市役所にキッチンカーが出店中!

蕨市役所では、2024年5月より日替わりでキッチンカーが出店しています。

「ますや」は、春から秋は「海鮮串焼き」冬は「たい焼き」を販売するキッチンカーです。冬には戸田駅前で「あばれたい焼き」を販売し、大行列をつくるキッチンカーとして話題になりました。

この時期の「ますや」は「究極のさば串焼き弁当」と書かれたのぼりが目印。6月の月曜日(24日はお休み)に蕨市役所に出店中です。

絶品の「海鮮串焼き」を食べてみた!

画像提供:蕨市
画像提供:蕨市

「ますや」が蕨市役所に初めて出店した2024年6月3日、「究極のさば串焼き海苔丼」を求めて蕨市役所を訪れました。

到着したのは正午過ぎ。「あばれたい焼き」のときとは雰囲気の異なる「ますや」がそこにはあります。

「ますや」の人気メニュー
「ますや」の人気メニュー

残念ながらこの日は「究極のさば串焼き海苔丼」がすでに完売。

それどころか、他のお弁当も含めて完売間近となっていました。

オープンから1時間強での完売とは、その人気ぶりがうかがえます。

鮭バター串焼き海苔丼
鮭バター串焼き海苔丼

「究極のさば串焼き海苔丼」は次回のおたのしみとして、この日は「鮭バター串焼き海苔丼」を購入しました。

脂がのった大ぶりな鮭。串にさして豪快に焼き上げます。

ふんわり漂うバターのいい香り。

口の中いっぱいに広がるニンニク醤油の力強い味わい。

この人気も納得です。

ガス釜で炊いたごはん
ガス釜で炊いたごはん

「ますや」のお弁当が美味しいのは、串焼きだけではありません。ガス釜で炊いたごはんも、美味しさの理由です。

ガス釜の強い火力が釜の中に対流を起こし、お米一粒一粒にムラなく均等に熱が伝わります。だから、お米は芯までふっくら炊き上がり、お米もツヤツヤ。

骨がなく食べやすい絶品の魚串焼きと、ガス釜で炊いたごはん。

月曜日のお昼に蕨市役所へ行きたくなってきませんか?

「究極のさば串焼き海苔丼」が食べたい方は早い時間がおすすめ!

究極のさば串焼き
究極のさば串焼き

6月の「ますや」は、毎週月曜日(24日はお休み)の11時〜14時に蕨市役所に出店しています。

不動の人気No.1「究極のさば串焼き海苔丼」が食べたい方は、オープン後早い時間帯にお店を訪れたほうがよいでしょう。

「鮭バター串焼き海苔丼」や「カジキ串焼き海苔丼」、唯一の肉メニュー「ハラミ串焼き海苔丼」も見逃せません。

【お店情報】

ますや

毎週月曜日出店場所:蕨市役所

          埼玉県蕨市中央5-14-15

出店時間:11時~14時

     ※売切れ次第終了

「ますや」公式Instagram(海鮮串焼き)

地域ニュースサイト号外NETライター(戸田市・蕨市)

戸田市・蕨市をこよなく愛す、【地域ニュースサイト号外NET 戸田市・蕨市】担当ライター。生まれ育った地元のまちで、飲んだり、食べたり、遊んだりしたことを発信しています。今日も、美味いビールが飲みたい!

美味いビールが飲みたいの最近の記事