Yahoo!ニュース

<告知>お米好き集まれ!広い公園でおコメをおいしく食べるイベント開催【那覇市】

ユミ地域情報発信ライター(那覇市)

沖縄も過ごしやすい季節になってきたので、イベントがたくさん開催されるようになってきました。

先日紹介したイベント「パンとコーヒーとin Okinawa」と「パンとスイーツ」の主催者の方が4/29(土)30(日)に新都心公園 水の道で「ごはんフェスOKINAWA」を開催されます。

おいしいイベントになること間違いなし!おいしいものをgetして広い公園で楽しみませんか?

詳しく紹介しましょう。

「ごはんフェスOKINAWA 2023」はこんなイベント

提供:ごはんフェス様
提供:ごはんフェス様

第1回の開催となる「ごはんフェスOKINAWA 2023」は”お米好きの、お米好きによる、お米好きのための、おコメを美味しく食べる”沖縄のイベントです。ごはんやお米を使ったおいしい食べ物が一堂に集まります。

「ごはんフェスOKINAWA 2023」の出店を予定しているお店

「ごはんフェスOKINAWA 2023」に出店を予定しているお店が発表になっています。ごく一部ですが紹介しましょう。

「ごはんフェスOKINAWA 2023」は第1回の開催なので、別のイベントの写真で紹介します。

檸檬とスパイス レモネードトラック店

檸檬とスパイス
檸檬とスパイス

「レモネードで街を元気にする」がコンセプトで、無農薬、減農薬のレモンを使ったレモネードが楽しめます。

Lekkernijen

Lekkernijen
Lekkernijen

オランダご出身の店主さんが作るキッシュやスイーツのお店です。ここでしか食べられない味わいです。

菓子工房 こはるびより

菓子工房 こはるびより
菓子工房 こはるびより

南城市にあるお菓子のお店「こはるびより」。どれもおいしいのですが、特にプリンとシュークリームがおいしいですね。

ポケトラック39

ポケトラック39
ポケトラック39

ハワイアンフードが楽しめるポケトラックです。

マグロのポケ
マグロのポケ

ポケボウルやマラサダなどが楽しめます。

いなり屋ゴン

いなり屋ゴンのいなりずし
いなり屋ゴンのいなりずし

以前紹介した、那覇市泊にある「いなり屋ゴン」がイベントに出店するのは珍しいと思います。フワフワ食感のいなり寿司は他にはない味なので、売り切れる前にgetしてくださいね。

ごはんやお米を使ったお店を中心にご飯もおやつも揃う楽しいイベントになりそうですね。

「ごはんフェスOKINAWA 2023」の意気込みと注意点

「パンとスイーツ」と同じ会場です
「パンとスイーツ」と同じ会場です

主催の方に意気込みを伺いました。

米余り、米離れが米主食の日本で問題となっているため、お米を使った食事を改めて見直して頂き、お米の魅力を感じて頂きたいとイベントを開催することにしました。

いつもは販売していない、このイベントのために、試行錯誤された商品もございますよ!!

お米やご飯は主食にもスイーツにもなる優れた食材ですから、魅力を再発見できるといいですね。

また注意点も伺いました。

お買い物バック、エコバックをご持参いただき
ゴミはお持ち帰り頂きますようお願いいたします。
マスク着用はできるだけご協力をお願いいたします。
会場の新都心公園 水の道には駐車場がありません。近隣のコインパーキングなどを利用いただき、路駐することのないようにお願いいたします。

買い物や散歩とあわせて気軽に立ち寄れるイベントなので、ご家族やお子さんも楽しめます。

帽子やサングラスなどで紫外線対策をして、ウェットティッシュやレジャーシートもあると快適に過ごせそうです。是非、お腹を空かせて行きましょう!

「ごはんフェスOKINAWA 2023」の基本情報

日程:2023年04月29(土)30(日)
開催時間:11:00~16:00
場所:新都心公園 水の道
@gohanfesokinawa

地図はこちらです。

地域情報発信ライター(那覇市)

東京都出身、那覇に移住して14年目です。沖縄の暖かい気候とおいしい食べ物や作り手との距離の近さに魅せられたので、もうどこにも行かないわ~と思ってます。那覇市の魅力をお届けします。

ユミの最近の記事