Yahoo!ニュース

【福岡市南区】みやけ通りの自販機店に、メロンパンやワッフルなどの文字が。商品が変わったのか見に行った

いもひこ地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

福岡市南区の旬な情報を発信中! 号外NETライターのいもひこです。

今回は、みやけ通りにある炭火焼の自販機「炭肴」です。

以前こちらでもお伝えしたことがありますが、炭火焼や唐揚げ・豚足などの商品が販売されていたのですが、いつの間にか「ワッフル」「メロンパン」といったスイーツを思わせるのぼりが! 気になっていた方も多いのでは。

早速、行って来ましたよ!
早速、行って来ましたよ!

黄色いのれんに「ぱん」の文字!? 中身が変わった?

自販機の入口には「ぱん」の文字が書かれた黄色いのれんが見えます。
奥には「ブルーベリーサプリ」の文字も見えますね。中身が変わったのでしょうか?

メロンパンの画像も見受けられますね~。

中に入ってみると、商品画像が張られた説明書きが。かつては焼鳥・炭火焼き・豚足・炭焼きの商品が置かれていましたが、サプリメント商品の説明や成分が書かれていました。

2023年7月初旬撮影
2023年7月初旬撮影

気になる自販機の商品ラインナップをご紹介!

パッと見た感じ、袋状の商品が5段ほど並んでいました。

上段は主にサプリメント商品が並んでいました。「ビタミン」や「鉄+葉酸」「黒酢にんにく」「乳酸菌」などのサプリ商品が並んでいました。

上から3段までは、サプリ商品が販売されていました。
サプリ商品に紛れてクリームパンも発見しました。

サプリメント商品の価格帯は、税込360円~税込2040円ほどでしたよ。

4~5段目は、個別包装された「ワッフル」「どらやき」「ベルギーチョコ」などのスイーツや保存料不使用の「パン」などが販売されていましたよ。

スイーツやパンの価格帯は、税込70円~税込180円ほどでした。
学生街でもある大橋・みやけ通りは学生さんたちの往来も多いので、24時間いつでも買えるスイーツは嬉しいですよね♪

googlemapでは閉業となっていましたが…

ちなみに「炭火焼テイクアウト自販機 炭肴」はgooglemapでは「閉業」と書かれていましたが、こちらの自販機のサイトと思われる「福岡大橋のパン、ワッフル、サプリメントの自動販売機」には、引き続き取扱い商品の説明が掲載されていました。

サイトに掲載されている商品は、こちらの自販機で実際購入可能ですよ。

また新しい情報が分かり次第お知らせします。

最後までご覧いただきありがとうございます。
「参考になったよ!」「面白かったよ!」という方はフォロー、ハート(いいね)ボタンを押してもらえると、嬉しいです。

福岡大橋のパン、ワッフル、サプリメントの自動販売機

住所:〒815-0033 福岡県福岡市南区大橋3丁目5-37

公式ホームページ:福岡大橋のパン、ワッフル、サプリメントの自動販売機

【関連記事】
【福岡市南区】長住の商店街沿いのシャッターに小さな貼紙を発見。ところで「ちゃんぽん亭」がやって来る! 「ちゃんぽん亭」ってどちらのちゃんぽん亭?<2023年8月31日まで工事予定>(号外NET)
【福岡市】西鉄平尾駅スグのフルーツサンド専門店「NIJI SUN WITH PET」で、かき氷はじめました♪<エアウォレット決済でお会計から50%オフキャンペーンを実施中・2023年8月17日迄>(号外NET)
【福岡市南区】大橋のたこ焼き店「タコPROJECT(プロジェクト)」のたい焼きが新しくなっていました! その名も「彩色たい焼き」♪ 暑い夏は、「よくばりなかき氷」もご一緒にどうぞ。(号外NET)

地域ニュースサイト号外NETライター(福岡市)

地域ニュースサイト号外NET(福岡市南区)担当の子持ちママライター。結局,福岡ラブ。天神と博多に挟まれたサイコー立地な南区のタイムリーな情報(グルメスポット・開店/閉店情報・イベント情報・地元の小ネタ・話題のアレコレ情報)発信中♪ 街並みの古~い写真や古地図のビフォーアフターを見比べるのも、好きなおばさんです。

いもひこの最近の記事