Yahoo!ニュース

クルミは浸水するだけで消化を助けてくれる。生活習慣病予防やアンチエイジング効果にも!

おうちごはんと日常業務スーパー系YouTuber/野菜スペシャリスト資格取得者

こんにちは。野菜スペシャリストの資格を持つおうちごはんと日常です。

今回はクルミの栄養のお話です。

日々の健康管理に役立つ情報を配信しています。

クルミは良質な脂質で悪玉コレステロールの上昇を抑制し

高血圧や動脈硬化、糖尿病を予防する不飽和脂肪酸の

リノレン酸やリノール酸を含有します

カロリーが少し高いので食べ好きには注意です

ポリフェノールも豊富でブルーベリーの1.5倍と言われています

2時間水に浸水させる

クルミを含む種子類には発芽を抑えるアブシジン酸という成分が

含まれています

酵素の働きを鈍らせると言われています

アブシジン酸の働きを止める方法はローストするか

又は水に浸すです。

ローストするとポリフェノールは増えますがビタミンとミネラルが

減ります。

なので水に浸してから食べるのがベストな食べ方です。

まとめ

クルミは栄養価が高いです

心血管の健康を保ち抗酸化作用によって細胞のダメージを

防ぎ消化を助けます。

健康効果に期待できます

日常的に摂取することで健康維持に役立ちます。

カロリーが少し高いので注意してください。

おすすめ記事 青字をクリックすると記事に飛びます

すぐに実行できる! 血糖値改善レシピ

おうちごはんと日常では業務スーパー購入品やアレンジ料理

簡単な野菜レシピやごはんレシピを配信中

皆様が野菜を身近に感じられ日々の食事にとり入れていただけるように

役立つレシピや情報を配信してまいります

本日もご視聴ありがとうございました。

おうちごはんと日常 公式チャンネル 外部リンク

文・画像/おうちごはんと日常

業務スーパー系YouTuber/野菜スペシャリスト資格取得者

初めましてYouTubeで業務スーパーチャンネルを運営しています。業務スーパーの商品で購入品やアレンジ料理のご紹介、野菜スペシャリストとしての資格を生かし野菜の栄養や健康効果、レシピなども配信中、お菓子やパンレシピなど幅広くレシピをご紹介しています

おうちごはんと日常の最近の記事