Yahoo!ニュース

北海道初! 店内チーズ工房併設型「ピッツェリア&デリカテッセン」オープン!(札幌市中央区)

吉川雅子野菜ソムリエ上級プロ&フードツーリズムマイスター(札幌市)

2022年1月21日に、グロサリーコーナーのみプレオープンしていた「Hello,New Day.(ハローニューデイ)」。3月1日にはピッツェリアを含めたイートインコーナーがグランドオープンしました。お店の中もとても可愛いですよ!

チーズ工房併設の店内!

札幌市時計台の向かいのビルの1階に、3月1日にグランドオープンした「Hello,New Day.(ハローニューデイ)」。北海道“初”となる店内チーズ工房併設型のピッツェリア&デリカテッセンです。

「Hello,New Day.」という店名が現すように、店内に併設されているチーズ工房は“まいにち,あたらしい,つくりたて”のフレッシュチーズが作られています。

店内仕込みの生モッツァレラチーズが自慢です。イートインの料理にも使われているものがショーケースに並んでいます
店内仕込みの生モッツァレラチーズが自慢です。イートインの料理にも使われているものがショーケースに並んでいます

自家製チーズを使ったピザやパスタ、サラダなどがあります
自家製チーズを使ったピザやパスタ、サラダなどがあります

こちらはティナ―タイムのメニュー表です
こちらはティナ―タイムのメニュー表です

私はアイドルタイムに行ったので、こちらをチョイス!

クラフトマンズチーズソフトにしました!
クラフトマンズチーズソフトにしました!

下の写真にあるように、クラシックミルクと悩んだのですが、チーズ風味の方を選びました。

濃厚カマンベールチーズの味が感じられると書かれていますが、実感です!濃厚です!美味!

コーンもパリパリで、意外にボリューミー
コーンもパリパリで、意外にボリューミー

使い方いろいろ!

お店では、自家製フレッシュチーズを使ったいろいろなデリカテッセンがあります。

おうちに帰って、お皿に盛り付けたらオシャレなワインのおつまみになりますね
おうちに帰って、お皿に盛り付けたらオシャレなワインのおつまみになりますね

ミルクを使った自家製デザートも充実!

「北海道ミルクのクリームプリン」(300円)、「クリーミーチーズプリン」(300円)、「濃厚レトロな焼きプリン」(300円)のプリン3きょうだいが人気だそうです。ほかにも「まるでチーズなチーズケーキ」(500円)が美味しそうです!

冷凍販売のチーズバターサンドも人気!
冷凍販売のチーズバターサンドも人気!

店内はお気に入りの商品を購入するだけでも利用できます。

窓側にはミルクやチーズに合うこだわりのグロッサリーがいろいろ並んでいます!
窓側にはミルクやチーズに合うこだわりのグロッサリーがいろいろ並んでいます!

お洒落なグロッサリーが並んでいます
お洒落なグロッサリーが並んでいます

気になったのはこちら!

しみこみホワイトショコラ(680円)
しみこみホワイトショコラ(680円)

「Hello! Ichigo Market」のドライイチゴにホワイトチョコレートをぎゅっと染み込ませたスイーツです。甘酸っぱいイチゴの香りとサクッとした食感に、甘さ控えめなホワイトチョコレートの相性が抜群です。

店内ではいろいろなチーズを使った料理を楽しめるほか、乳製品はもちろん、サラダやパスタ、ドリンクなどもテイクアウト可能なデリカテッセンコーナーだけの利用も可能です。

<Hello,New Day.>

*住所:札幌市中央区北1条西3丁目3番地 札幌MNビル 1F

*TEL:011-206-9222

*営業時間:グロサリー・イートインスペースは10:00~19:00

      ピッツェリアはランチ/11:00~15:00 (LO14:30) ディナー/17:00~23:00 (LO22:00)

*定休日:不定

*詳細はこちらをご覧ください。

*公式インスタグラムはこちら

野菜ソムリエ上級プロ&フードツーリズムマイスター(札幌市)

札幌市在住。「野菜ソムリエ上級プロ」。ほかにも生産者のブランディングをする「青果物ブランディングマイスター」、地域の食をツーリズムに生かす「フードツーリズムマイスター」などの資格を有する。「簡単におうちで野菜たっぷりな料理をしよう!」をモットーに料理教室やワークショップなど食に関する話題提供や、野菜や果物を使った商品開発やメニュー開発、アグリツーリズム企画なども行っている。また、原田知世・大泉洋主演の映画『しあわせのパン』では、フードスタイリストとして映画作りに参加。著書:『北海道チーズ工房めぐり』『野菜ソムリエがおすすめする野菜のおいしいお店』など。

吉川雅子の最近の記事