Yahoo!ニュース

【長野市】人気の食パン専門店が生まれ変わってオープン。「HOLZ(ホルツ)ベーカリーいなば店」

SAORI地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

2022年末、惜しまれつ閉店した「LA・PAN長野稲葉店」。もっちりふわふわ、何もつけなくても耳まで美味しくいただける食パンで、よく購入していたという方も多かったと思います。

姉妹店のSBC通り店も閉店してしまい、残念に思っていたのですが、長野稲葉店に新しいパン屋さんに生まれ変わり、オープンしています!

お店があるのは、長野市稲葉上千田、国道18号線と県道372号線が交差する信号「上千田」を大豆島方面に向かい、ユニクロ、ソフトバンクなどと同じ敷地内にあります。共同の広い駐車場があります。ユニクロに買いものに来たついでに寄れるほか、近くにはドラッグストアや衣料品店もあるので、便利な場所です。国道18号方面から来る場合は、ちょっと入りにくいので注意です。

外観は以前のお店とほとんど変わらず、看板のみ変わったという感じです。私が行ったときは、前のお店と勘違いしていて、入ってびっくり! というお客さんもいました。

外から店内の様子が見えるので、入りやすいお店だと思います。

店内には、いくつかの種類の食パンと、惣菜パン、菓子パン、ベーグルなどが並んでいました。 以前のお店と同じく、食パンがメインのようです。食パンは3種類(なごみ・つづみ・はやみ)あり、それぞれ特徴が違います。公式HPに詳しく案内があったので、気になる方はチェックしてみてください。

食パン以外にも、さまざまなパンがあり、見ていて楽しくなりました。パン屋さんおなじみの、トングとトレーで好きなパンを取っていくスタイルです。

オープン記念ということで、通常有料の紙袋が無料でした。ギンガムチェックの可愛い袋なので、そのまま差し入れにも使えそうです。

今回は食パンも気になったのですが、お昼用にいくつかの惣菜パンを購入しました。どのパンも美味しかったのですが、惣菜パンのサバサンドが絶品でした! サバが美味しいのはもちろん、バターと小麦の風味が楽しめるパンがおいしくて、そのままパンだけいただいてもいいくらいでした(笑)

今回は食パンは購入しませんでしたが、これは期待大です! 次回は食パンも購入したいと思います。

以前のお店も大好きでしたが、新しいお店「HOLZ(ホルツ)ベーカリーいなば店」も、種類豊富なパンが楽しめる素敵なお店となっていました。これからも何度かお邪魔したいと思います。まずは食パン三種類制覇です♪

※記事内の写真は2023年3月上旬に撮影したものです。メニューや価格、サービスなどが変更になっている場合がございます。

HOLZ(ホルツ)ベーカリーいなば店

  • ★2023年2月25日オープン
  • 長野市稲葉上千田沖329-3
  • 026-214-2838
  • 営業時間/10:00~18:00
  • お休み/年中無休(年末年始等お休みあり)
  • 駐車場/あり
  • 電話予約可(2023年3月13日現在、受付はしていません)
  • 公式HP

地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

地域情報サイト「号外NET長野」で、主に長野市の情報をご案内しています!開店・閉店情報から、地域のイベントや美味しいお店の紹介など、小さなことから大きなことまで、どんどん発信しています。皆さんの日々の生活のちょっとしたお供になれれば嬉しいです。情報提供もお待ちしています☆

SAORIの最近の記事