Yahoo!ニュース

【中目黒】百麺。味の濃い家系に背徳感を感じ頂く事に慣れたカラダに、健康で気持ちになれるライト家系。

三茶散歩散歩は、三茶で。(東京都世田谷区)

こんにちは、中目黒の歩き方がわからない三茶散歩です。

このところ中目黒・代官山に訪れる機会が多くランチや会食をここ近辺で過ごすことも増えてきました。

いつもランチは行列の大塚家
いつもランチは行列の大塚家

いままでは「家系ラーメンが食べたいな」と思えば、三軒茶屋なら大塚家か、佐とうかな。でも今の位置からすると大塚家の方が近そうだ、なんてすぐ答えを出せたのですが、とにかく中目黒の飲食店情報をブロック毎にどこに何があるのかをしらなくて、かなり時間を食っており、ストレスフル(笑)。

こちらは少しまえにリニューアルされた「佐とう」
こちらは少しまえにリニューアルされた「佐とう」

ストレスというのは言い過ぎまでも、三茶散歩の理念「自分の住む街を好きになると人生はもっと楽しくなる」というこの言葉の意味を、あらためて深く実感。

いままで当たり前に理解してたけど、違う土地になるとやはり知らないって思わぬ時間を費やしてしまうんだな、と思いました。

ということで「中目黒 家系らーめん」で検索したらでてきた百麺さんへ

食券購入スタイルのお店ですが、ペイペイも使えます。

その場合は食券を買わずにテーブル席で注文→paypay支払い。

お店は広くて結香もベトベトしてなくて、なんだかとても清潔感のある感じです

程なくしてでてきたラーメンは、王道の味の濃い家系よりも少しライト。薄め。美味しくないということではなく、どこか健康的な感じ。

家系は味が濃くて、絶対これ体に悪いよね、塩分多過だよね、という背徳感を感じながらいただくのが体に刷り込まれているので、とても新鮮な気持ちでした。

百麺 中目黒店

所在地: 〒153-0042 東京都目黒区青葉台1丁目30−6

散歩は、三茶で。(東京都世田谷区)

「暮らす場所を好きになると、人生はもっと楽しくなる」という理念を掲げ #散歩は三茶で の合言葉でヒトが三茶に訪れる交流作りを目指してます。また地域の飲食店さんとの関わりを活かし「南伊豆産柑橘を、三茶で」など地域活性の取り組みも行っています。三茶D2C「THREETEAGO」も展開中。検索より早く三茶にツボれる情報発信しています。

三茶散歩の最近の記事