Yahoo!ニュース

【市原市】京成電鉄さんが6/1から精神障がい者割引制度を導入するそうです!

nori地域ニュースサイト号外NETライター(市原市)
画像はイメージです

京成電鉄さんが、2024年6月1日より、精神障がい者割引制度を導入するそうです。こちらは、2024年4月1日に公式文書で発表されています。

千葉県で発行される障害者手帳には、身体障害者手帳(身体障害のある人が各種の援護を受けるために必要な手帳)・療養手帳(知的障害のある人(子どもを含む)に対して一貫した指導・相談を行うとともに、各種の援助措置を受けやすくするための手帳)・精神障害者保健福祉手帳(精神障害のため長期にわたり日常生活又は社会生活への制約がある方(知的障害者を除く)に交付される手帳)があります。この度の適用はこちらの精神障害者保険福祉手帳保持者ということになります。

6月1日からは、精神障害者保険福祉手帳1級~3級保持者と介護者に対しても5割の割引を適用することになったそうです。(2025年3月31日まで)この期間は乗車券はきっぷのみで対応するそうですが、2025年4月1日からは、きっぷに加えICカード・回数乗車券・定期乗車券(小児定期乗車券を除く)へと拡大していくそうです。(等級は1級と2級のみ)

期間限定で「京成佐倉駅」が「京成駅」になったり、「市川真間駅」が「市川ママ駅」になったり、京成電鉄公式キャラクター京成パンダさんとともにユニークで心温まるサービスを施している京成電鉄さん。

市原市では「京成ちはら台駅」だけのお付き合いになりますが、これからも素敵なサービスをよろしくお願いいたします。

●京成ちはら台駅●
千葉県市原市ちはら台西1丁目1
0436-75-4910
京成電鉄公式ホームページ
公式ホームページ駅の情報

地域ニュースサイト号外NETライター(市原市)

2019年より、市原市の情報をゆるゆると発信中。歌うことと書くことが好きなシンガーアンドライターです。

noriの最近の記事