Yahoo!ニュース

【上越市】重量約2キロ! バナナマンの日村さんも大絶賛した話題の特大オムライスをいただきました

hare地域ニュースサイト号外NETライター(上越市)

こんにちは、地域のイベント情報や訪れたお店を紹介する上越市在住のライター hare(ハレ)です。
日々の暮らしの中で見つけた、上越市の魅力を再発見できる身近な情報をお届けしています。

七福食堂

今回は、上越市幸町にある「七福食堂」に行ってきました。

最近では、「バナナマンのせっかくグルメ!!」にて、バナナマンの日村さんがロケに訪れたことでも話題になりましたよね。この放送で反響があり、これまで以上に地域の方だけでなく、遠方から来られるお客さんも増えたそうです。

訪れたこの日も平日にも関わらず、オープンしてすぐにお客さんが次々と来店し、お昼過ぎにはサラリーマンも多く見受けられました。

店内は、テーブル席のほか、小さいお子さん連れでも安心して食事ができる広い小上がり席があります。

有名人のサインのほか、小さい子が書いたお手紙や絵も貼られていて、アットホームな雰囲気に癒されます。

バナナマンの日村さんのサインも飾ってありました
バナナマンの日村さんのサインも飾ってありました

看板メニューの大盛オムライス

七福食堂のメニューは、70種類以上とかなり豊富なので、何にしようかかなり迷ってしまいます・・・! 

ですが、今回のお目当ては、バナナマンの日村さんも食べていた、看板メニューの大盛オムライスです! 

店内には、「量が多いので無理をなさらないようお願いします」との貼り紙もあります。1人で完食される方もいるそうですが、家族やお友達とシェアしてもOKとのことで、今回は2人でシェアしていただくことにしました。

ワクワクしながら待っていると、どーんと大きなお皿にのった特大のオムライスが登場しました!  写真では少しわかりにくいかもしれませんが、 なんと、全長30センチ、重量2キロ以上と驚きのボリュームです。

こんなにも大きいのに、見た目も美しく、たまごがふわっとしていて、意外とペロリといけてしまいます♪ 

また、食べきれない場合には、お持ち帰りすることもできるのが嬉しいですね。七福食堂といえば、大盛りが有名ですが、小盛りにしたり、シェアして食べたりもできるので、小食さんでも安心ですよ。

地域に愛されるお店

お店の方にお話をお伺いしたところ、50年以上続いているお店だからこそ、子どもの頃から通っていたお客さんが親となり、今度は自分の子どもを連れてきたりと、2世代、3世代に渡って通うお客さんも多いそう。

お得な日替わりランチ(明太子マヨネーズ丼&半ラーメン)
お得な日替わりランチ(明太子マヨネーズ丼&半ラーメン)

焼きそばも絶品です
焼きそばも絶品です

長年地域に愛され続けているのは、美味しさはもちろんのこと、お店の方の人情深い温かさが、お客さんを虜にする最大の魅力なのかもしれません。皆さんもぜひ、七福食堂に足を運んでみてはいかがでしょうか?

●七福食堂
〒943-0826 新潟県上越市幸町15-28
・営業時間:平日11:00~14:30(L.O) 17:00~19:30(L.O)/土日11:00~19:30(L.O)
・定休日:金曜日

地域ニュースサイト号外NETライター(上越市)

とあるきっかけから上越市に移り住み、上越の人・食・自然が大好きになりました。移住者だからこその目線で地域の魅力やリアルな情報を発信していきます! 地域ニュースサイト号外ネットでは、上越地域(上越・妙高・糸魚川)を担当しています。趣味は、美味しいグルメ探し、温泉、山歩き。

hareの最近の記事