Yahoo!ニュース

《低温ローストポークと三つ葉がたまらない》綺麗でおしゃれなお店でいただく生揚げ醤油ラーメン【横浜市】

mizueロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

こんにちは!

「楽しいことだけする」「小さなことは気にしない」をモットーに活動する、わくわくコミュニケーターのmizueです。

ダンナさんと娘と一緒に『らーめん雅楽』に伺いました。

キレイでおしゃれな店内は、カウンター席のみ11席。

まずは入り口で食券を買います。

今回は、私、ダンナさん、娘、それぞれ

・濃厚胡麻みそ坦々麺(税込1160円)

・みそオロチョンらーめん(税込1100円)

・味玉生揚げ醤油らーめん(税込1100円)

を選びました。

ウォーターサーバーでお冷をついでから、案内された席につきます。

一番先に提供されたのは、娘が選んだ『味玉生揚げ醤油ラーメン』。

低温ローストポークと三つ葉、メンマ、味玉が一緒です。

透き通ったスープは、あっさりしていて、細麺との相性も抜群。

ローストポークはやわらかくて旨みがあり、三つ葉もよきアクセントでした。

続いて、私が選んだ『濃厚胡麻みそ坦々麺』が提供されました。

こちらは、名前の通り、“かなり濃厚”です。

桜海老と挽肉がたっぷりのっていて、スープと麺と絡みあい最高。

途中から、山椒をかけていただきます。

風味と辛みが増し、一気に食べ進め、スープまですべて飲み干しちゃいました。

最後に提供されたのは、『みそオロチョンらーめん』。

オロチョンらーめんは、北海道で誕生したといわれている辛みのある味噌スープが特徴のものです。

食券を渡すときに辛さを聞かれました。

辛さは、普通・激辛・ファイヤーの3種類。

普通でも中辛くらいだそう。

ダンナさんは、“本気の辛さ”の激辛で頼み、食べ終わるころには汗だくでした。

平日ランチタイムには、半ライスの無料サービスがありますよ。

また、中学生以上の学生さん限定で、半ライスサービスもあったので、利用の際は学生証をお忘れなく!

店舗概要

らーめん雅楽

〒225-0003
横浜市青葉区新石川2-15-1

045-511-8811

公式ブログはこちら(外部リンク)

それでは、今日も「わくわくな1日」を!

ロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

嬉しいこと・楽しいこと・美味しいもの・が大好きな【わくわくコミュニケーター】。特技は、《思い立ったら即行動!》。~石橋を叩く前にダッシュで渡り切ります~。横浜市青葉区在住、3児の母。わたしの【わくわく】を、あなたにおすそわけしたいです♪

mizueの最近の記事