Yahoo!ニュース

【調布市】あ、ここにも新鮮野菜♪ 調布は野菜自販機天国です。

ちゃぴん地域ニュースサイト号外NETライター(調布市)

みなさんは、野菜自販機で野菜を購入したことがありますか。
調布は自然豊か。自然豊かなだけでなく、意外に農家さんも多いんです。

大きい農家さんだけでなく、市街地でご活躍される小規模の農家さんが多いので、個人でも産直野菜を購入しやすい環境ですよね。

例えば、神代にぎわいの里にある「調布のやさいばたけ」が代表的ですが、町のあちこちに野菜販売ロッカーが点在しています。

なんと、調布市農産物直売所マップなるものも発行されているのです。

調布市のHPからダウンロードできます。

直売所では調布産の野菜が手に入る他、新鮮でお得だったり、珍しい野菜も手に入ったりします。

いつも行く公園の近くに、野菜ロッカーがあったので購入してみました。

そこまで大きいロッカーではありませんが、何が入っているかドキドキしますね。

銀杏の調理法が記載されています。

私が伺ったのは2月でしたが、まだ銀杏があるのでしょうか。

ありました! たっぷり入って200円の銀杏です。

他は細目のネギ、薬味などによさそうですね。

他にはお芋が販売されていました。
今回は、銀杏とネギを購入しましたよ!

銀杏は200円、ネギは100円でした。

銀杏は割って、レンジで調理すれば美味しいおつまみになります。

少し割って、塩を入れてレンジすると、程よい苦みが最高です。
ビールにも合います♪

この季節になっても銀杏が食べられるのは嬉しいですね。

ロッカーから野菜を取り出して持ち帰るのも、なんだかわくわく!
スーパーで買うのとはまた違う特別感がありますね。

皆さんも野菜ロッカーを見かけたら、覗いてみてくださいね。

今回立ち寄った野菜直売所

直売所
住所:〒東京都調布市深大寺北町1丁目12−1

地域ニュースサイト号外NETライター(調布市)

地域ニュースサイト号外NETにて、調布市・狛江市のライターとして活動しています。生まれも育ちも調布市。三度の飯より調布が好き。基本食いしん坊。夢は調布のグルメを食べ尽くすことと、ドッグラン併設のカフェを調布に作ること。

ちゃぴんの最近の記事