Yahoo!ニュース

ドーナツ型の珍しいフィナンシェ【ローソン】のフィナンシェ クリームチーズを実食

かなざわチーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

ドーナツ型のフィナンシェに、チーズクリームをトッピングした珍しい商品が、先日ローソンから販売されました。「フィナンシェ クリームチーズ」という商品です。

フィナンシェといえば一般的には金塊のような形をています。

一般的なフィナンシェの形
一般的なフィナンシェの形

今回ローソンが販売したフィナンシェは、これまでのフィナンシェの常識を打ち破り、ドーナツのような形をしているのです。

しかも中身にチーズクリームをトッピングしています。フィナンシェはそれ単体で食べるのが一般的でしたが、がっつりチーズクリームをトッピングしているのです。なかなか斬新です。

ちなみにフィナシェはフランス語で金融家、金持ちなどを意味する言葉です。このお菓子がフィナンシェという名前になったのは諸説がありますが、パリ証券取引所周辺の金融街から広まったという説や、金塊に似ていたからなどといわれています。フィナンシェが生まれたのは17世紀頃のフランスだとされていますが、時を超え、国を超え、現在の日本でドーナツ型のものが生まれたのです。

そんな珍しいフィナンシェはどんな味、食感なのでしょうか。

フィナンシェの部分は、どちらかといえばむっちりした食感です。ややふわっとした感じもありますが、中身がつまった印象が強いです。さすがに有名店のフィナンシェとまではいきませんが、フィナンシェ感はあります。

しっとりしたチーズクリームは甘味と塩味のどちらもしっかり感じられます。バターの風味があるフィナンシェととてもよくマッチしています。

フィナンシェにチーズクリームをトッピングするという珍しい商品ではありますが、実際の味や食感は、過去にどこかで食べたことがあるような、既視感のある食べ物です。たとえるならパウンドケーキにクリームをトッピングした食べ物のような、あるいは柔らかめのスコーンにクリームをトッピングするような。つまり、美味しい食べ物なのです。

そういった食べ物が好きな方であれば、気に入ることは間違いないと思います。何より、前述のとおり珍しいタイプの商品です。ぜひ一度食べてみてください。

値段:192円
カロリー:364kcal

チーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

チーズケーキやティラミスなどのチーズスイーツを日常的に食べて記録するチーズケーキマニア。コンビニやスーパー、カフェやレストラン、お取り寄せのチーズスイーツを実際に食べて、その魅力を紹介します。

かなざわの最近の記事