【高崎市】秋の彼岸に おはぎはいかが?和菓子「六郎」伝統の味と新作ベスト3! 大和屋珈琲とのコラボも
秋のお彼岸は「秋分の日」を中日として前後3日間。今年は 9月20日(火) から9月26日(月) までとなります。
お彼岸と言えば おはぎ。おはぎと言えば 和菓子屋さん。
今日は、和菓子屋さん「六郎」をご紹介します!
和菓子「六郎」は貝沢町にあります。高崎環状線の貝沢町交差点の東寄りです。(GoogleMap)
六郎 秋のおはぎ「あん・ごま・きなこ」
大きくて食べごたえのある六郎のおはぎは 新潟県産の美味しいもち米「わたぼうし」を100%使い、北海道産大粒小豆で3日間かけて作った自慢のあんこで1つ1つ包みました。
香ばしく炒って大鉢で擦った金ゴマを付けたごまおはぎと、国産のきな粉をまぶしたきなこおはぎは
どちらも中に粒あんが入っています。(六郎HPより)
おいしそう~!!
六郎のおはぎは 21日(水) から販売されます!(20日は定休日)
六郎 店主様よりメッセージ
「お彼岸中は 季節限定のおはぎが並び、さつまいもや栗を使った秋のお菓子を取り揃えています。
ご来店お待ちしております。」
※「六郎のおはぎ」は とても人気があるので少量でも電話予約をおすすめします
電話:027-363-1480
営業時間:8:30~17:00
・・・・・・・・・・
さて、和菓子屋「六郎」のずっと愛されてきた定番の品と、魅力的な新作から それぞれ3品(私が選んだBest3)をご紹介します!
■ ずっと愛されてきた定番の品
六郎 赤飯まんじゅう
六郎の看板商品「赤飯まんじゅう」
外の生地はほんのり甘く、中のおこわの優しい塩味とのバランスが絶妙です。 (六郎HPより)
私が初めて「赤飯まんじゅう」を食べた時の感想は、まさにこのとおり!
まんじゅうの中に赤飯という組み合わせに若干微妙な気持ちで口に入れたのですが、とてもおいしくて驚きました。(かれこれ20年以上前の話)
白:えんどう豆入り醤油おこわ、赤:栗入り赤飯、緑:桑の葉入りくるみおこわ
おいしさがほんのりと口いっぱいに広がります。個性的なのに控えめ。食感も絶妙に調和しています。140円なので日々のおやつに気軽にいただけますね♪
六郎 上州もち
六郎創業当時からある伝統の味です。
黒蜜と香ばしく炒ったくるみを練り込んだおもちに 国内産の大豆で作ったきな粉をまぶした
柔らかいおもちです。 (六郎HPより)
「上州もち」は、わらび餅のおいしさを六郎さんが手を掛けてぎゅっとまとめ、くるみも入れておきました!といったお味でした。
創業当時から愛され続けているというのも納得です。
↓ 上州もち以外のお菓子は 同列4位、ぜんぶおいしい! 詳しくは 六郎HPをご覧ください!
六郎 赤飯
やっぱり外せない! 本職が炊いた「お赤飯」
六郎のお赤飯には 栗が入っているのも嬉しい♪ 栗は通年入っているそうです。
もち米は新潟県産の高級もち米「わたぼうし」を使い、ささげは北海道産のものを。
それらのこだわった材料を使って丁寧に毎朝炊いています。
そしてささげの「渋」だけを使って自然な色に仕上げています。 (六郎HPより)
※お赤飯は前日から仕込む為、多めにご入用の方や 確実に購入したい方は前日までにご予約を.
■ 魅力的な新作
六郎 HANIWA 最中
2022年4月デビューの新作「HANIWA 最中」
高崎市・保渡田古墳群から出土された盾持人埴輪をイメージして作られたそうです。
見た目もイケメンですが、中身はもっと興味を引きますよ!
このHANIWA最中は形にもこだわりましたが、中のあんこもこだわりました!
高崎しょうゆ、高崎産の味噌をベースに すりごまを加えて香ばしさを出し、群馬名物焼きまんじゅうをイメージしたあんこを作りました。 (六郎HPより)
HANIWAをまっぷたつに割って「焼きまんじゅうをイメージしたあんこ」を拝見。
上州人の味覚に馴染む焼きまんじゅう味を発展させ、オリジナルのおいしさを作り上げたHANIWA最中。
いかにも焼きまんじゅう!というほど単純な味ではなく、甘さ控えめでなかなか上品な味わいでした。何個でも食べられそう♪
六郎 プリン
和菓子屋「六郎」には、卵と牛乳不使用のプリンもあります!
『優しいプリン』
優しいぷりんの中は2層になっていて
下の層はやわらかい水ようかん、そして上の層はもっとやわらか~いプリンになっています。
卵を使わずに生クリームでコクを出し、やわらかく固まる寒天で固めています。
卵アレルギーの方にもお勧めです。
味は「黒糖」「黒ゴマ」「かぼちゃ」の3種類です。(六郎HPより)
『和プリン』
和ぷりんは、卵も牛乳も使っておりません!
卵アレルギーの方も乳製品のアレルギーの方も安心してお召し上がり頂けます。
1番下の層は、やわらかい水ようかん。
真ん中は有機豆乳と寒天で作ったプリン。
そして1番上の層は季節によって色々な味にしているゼリーになっています。
今の季節は「みかん」と「抹茶」が並んでいます。(六郎HPより)
ふわっとあん珈琲
大和屋珈琲とのコラボで生まれた人気商品「あん珈琲」
珈琲豆を砕いて粉にした香り高い粉末珈琲を練り込んだ皮で六郎自慢の粒あんを挟み、
ミルク羊羹で薄くコーティングしたカフェラテ風味のどら焼きです。
冷やしていただくと一層美味しいくお召し上がりいただけます。(六郎HPより)
六郎と大和屋珈琲のコラボ商品はほかにもあるようです。コーヒーに合うよう作られた六郎のお菓子をぜひお試しください♪
和菓子屋 六郎 まとめ
台風が通り過ぎ、また一段と秋が深まりました。
「六郎」には 今日ご紹介しました「おはぎ」「おすすめ和菓子」のほか、季節の上生菓子などまだまだたくさんの和菓子が揃っています。
また、高崎OPA1階「高崎じまん」でも「六郎」のお菓子をお買い求めできますので、ぜひご利用ください。
【詳細情報】
店名:六郎 公式HP . 公式Instagram
住所:高崎市貝沢町465-3(GoogleMap)
電話:027-363-1480
営業時間:8:30~17:00 (商品の売り切れなどにより早めに閉店する事があります)
定休日:月曜日、第2・第4火曜日
駐車場:あり 無料
関連記事:高崎OPA「高崎じまん」購入できます
【高崎市】あのスーパーまるおかでアッという間に売り切れちゃう!大人気”SO”の焼き菓子の魅力と買い方
【高崎市】OPA高崎じまん・スーパーまるおかに並ぶ人気のパンを求めて山名八幡宮へ「ピッコリーノ」