Yahoo!ニュース

【札幌市北区】楽しい露店は明日(9月8日)まで! 御創祀167年の例祭でにぎやかムードの「篠路神社」

haruka地域ニュースサイト号外NETライター(札幌市)

札幌最古の神社とされている、「篠路神社」(札幌市北区)。天照大御神(あまてらすおおみかみ)や保食大神(うけもちのおおかみ)、品陀別大神(ほんだわけのおおかみ)、そして菅原道真公が祀られていることから合格祈願に訪れる方も多い神社です。

この篠路神社で、2023年9月7日(木)、9月8日(金)、10月7日(土)の日程にて例祭が執り行われます。

  • 9月7日(木)18時~:宵宮祭
  • 9月8日(金)10時30分~:御例祭
  • 10月7日(土)15時~:篠路獅子舞奉納

本日7日(木)と8日(金)には、境内に露店が並んでとてもにぎやかな雰囲気に!

9月7日(木)のお昼過ぎの様子
9月7日(木)のお昼過ぎの様子

ざっと数えてみたところ、露店は40~50ほど。焼きそばやチョコバナナなどお祭りの定番グルメもあれば、子供たちのテンションが上がるキャラクターくじなど、バリエーションさまざまな露店がずらりと並んでいますよ。

9月7日(木)のお昼過ぎの様子
9月7日(木)のお昼過ぎの様子

神社敷地内に設置されたステージでは、マジックなどの演芸が7日(木)は夜20時頃まで披露される予定となっています。テーブルや椅子が用意されているので、露店や出店で軽食を買ってゆっくり鑑賞するのもいいかもしれません。

9月7日(木)のお昼過ぎの様子
9月7日(木)のお昼過ぎの様子

スタッフの方にお聞きしたところ、露店は9月8日(木)の21時頃まで営業予定とのこと。

ようやく酷暑が過ぎて涼しくなってきたので、日陰を探すことなくお祭り気分を楽しめそうですね。お仕事帰りや放課後にお祭りムードを味わってはいかがでしょう。

篠路神社
住所:札幌市北区篠路4条7丁目2番
電話番号:011-771-2838

地域ニュースサイト号外NETライター(札幌市)

北海道札幌市在住のWebライター。地域ニュースサイト「号外NET」にて、札幌市北区を中心に新規オープン店や閉店情報、地域の速報や注目の話題を発信しています。元旅行会勤務ならではの視点で、お出かけ情報もUP予定!育児ジャンルやギフトまとめサイト、企業広報誌コラムなど、ライティング実績多数あり。

harukaの最近の記事