Yahoo!ニュース

【松阪市】アートペイントのサンタが目印! グラノーラ専門店「CABANON」の冬季限定商品とは?

shimashima地域ニュースサイト号外NETライター(松阪市)

あっと言う間に12月になりました。松阪市日野町に、ひと足早くサンタクロースがやってきたお店があります。

お店のウィンドウいっぱいに描かれたサンタ…とてもファンタジックなお店は、グラノーラ専門店「CABANON(キャバノン)」。まるで、表参道なんかにありそうなスタイリッシュな店構えで、クリスマスやハロウィン・バレンタインなど、特別な季節になると、お店のウィンドウいっぱいにアートペインティングが描かれます。

お店の中に入ると、香ばしいグラノーラの香りに包まれます。お店の奥で実際にグラノーラを焼いているんだそう! CABANONでは、香ばしく焼き上げたオーツ麦やドライフルーツを使い、こちらでしか味わえない贅沢な自家製グラノーラを販売しています。

素材にこだわり、全て無農薬のオーガニック! また、苺は三重県産無添加いちごを使うなど、地元の食材を取り入れているんです。全てが魅力的な商品のなかから、今日は冬季しか販売されないレアな商品、グラノーラチョコレートバーをご紹介します。

店頭のタペストリーにも描かれているこちらは、グラノーラチョコレートバー1本421円(税込)。11月1日~冬の時期しか発売されない、冬季限定の商品です。

実際に購入してみました! ひとつは友人へのプレゼント、もうひとつは自分用。パッケージを開けると、一気に漂う香ばしい香り。チョコでコーティングされたバーの上にはナッツやドライフルーツが飾られ、まるで小さなクリスマスツリーのようです☆

チョコとグラノーラの組み合わせは絶妙でとても贅沢な味。また、身体に良いオーガニックグラノーラなので、スイーツを食べたあとの罪悪感も少な目で嬉しい!

さらに、グラノーラ&チョコのスペシャルな商品にも出会いました。日本では東京と伊勢にしか店舗を持たないクラフトチョコレート専門店「Dandelion Chocolate(ダンデライオン・チョコレート)」とコラボした「チョコレートグラノーラ」と「カカオニブグラノーラ」(各1490円、税込)です。「CABANON」での限定発売となるこちらは、少しづつしか作られないので売り切れていることがほとんど。この日は、幸運にもできたてが並んでいましたが、欲しい方は、お問合せのうえ来店するのがおススメです。

「CABANON」の冬季限定のグラノーラチョコレートバーや「Dandelion Chocolate」とのコラボ商品をご紹介しました。「CABANON」の商品は、厳選した素材で丁寧に作られているため、日頃お世話になっている方への特別なクリスマスプレゼントにぴったり。お店では、ウィンドウのサンタがあたたかく迎えてくれるので、とても幸せな気持ちになりますよ☆ この特別な季節に、ぜひ一度訪れてみてください。

【店舗情報】
店名:CABANON(キャバノン)
住所:三重県松阪市日野町575
電話:0598-67-5854
営業時間:10:00~19:00
定休日:日曜日
公式サイト
公式Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(松阪市)

海とクラシック音楽をこよなく愛する、自由人。阪神ファンでゴルフに燃える夫と、気分屋男児を家族に持つ。音楽活動とあわせ、号外NETタウンクライヤー(松阪市)としてコツコツ発信中。

shimashimaの最近の記事