Yahoo!ニュース

【福岡・美野島】ビーフン消費量日本一の福岡!焼きビーフンが24時間いつでも買える自動販売機が話題沸騰

博多あや.地域情報発信ライター(福岡市)

今回お邪魔したのは博多区美野島にありますケンミン食品九州支店。ケンミンといえば「ケンミンの焼ビーフン」でおなじみのビーフンやフォーなどを製造販売する会社です。
そんなケンミンの九州支店の入り口横に冷凍ビーフン・はるさめの自動販売機が設置されたとの事でさっそくご紹介したいと思います♪

ケンミン食品 自動販売機へのアクセス

今回自動販売機が設置されたのは博多区美野島にある「ケンミン食品九州支店」。博多駅からは南へ車で5分ほどの距離にあります。
駐車場はありませんので、車で訪れる際は近隣のコインパーキングに駐車しましょう。近くにはみのしま連合商店街があり、お買い物と合わせて訪れるのもいいかもしれません。

2021年9月に神戸のケンミン食品本社前に初めて設置された「ケンミン食品冷凍ビーフン自動販売機」、今回福岡に設置されたのは4台目となります。

黄色と青が目立つ自動販売機に堂々と描かれた「九州はビーフン消費量No.1エリア」の文字。そう言われるとなんだか更に食欲をそそられますね。

ケンミン食品 自動販売機ラインナップ

焼ビーフン 500円
たらこと高菜のビーフン 500円
麻婆はるさめ 400円(定価500円)
韓国風はるさめ炒めチャプチェ 500円


今回購入したのはケンミン食品の大定番商品の「焼ビーフン」。期間限定で10g増量されていてお買い得でした♪

商品は冷凍の状態で来るので、帰宅まで時間がかかる場合は保冷バッグがあってもいいかもしれませんね。

レンジでつくれる簡単調理が魅力的

中には袋入りの冷凍された「焼ビーフン」が2つ。平たく入っているので冷凍庫の場所を取らないのも嬉しいポイントです。
調理方法は簡単で、袋のままお皿にのせ500Wの電子レンジで5分30秒で完成します。

あっという間に完成です。具がたっぷり入った焼ビーフン、冷凍された状態ではコンパクトに見えますが加熱するとボリューム満点!

ビーフンと具材を直火窯で炒め冷凍したメニューで、冷凍とは思えないほどビーフンの食感や野菜のシャキシャキ感があってとっても美味しくいただきました♪

コロナ禍に非接触で購入できる自動販売機。リーズナブルな価格も夜のおつまみにもぴったりなので、是非小腹がすいた時にも利用してみてくださいね。

■自動販売機設置場所
ケンミン食品九州支店前
福岡市博多区美野島2丁目3-15
問い合わせ先:お客様相談室 078-366-3035
受付:月曜~金曜9:00~17:00
(土・日・祝日・年末年始・夏期などの特別休業を除く)
ケンミン食品 公式サイト

リアルタイムで販売中の商品や在庫数がわかるアプリ
「ど冷えもんGO」はこちらからダウンロード

■博多区エリアでのおすすめ記事

地域情報発信ライター(福岡市)

福岡市在住、30代。アクセサリーデザイナーを経て、現在は地域情報発信フリーライターに転身。 生粋の博多っ子で、グルメや観光スポットなど30年以上住み慣れた福岡市の"おいしい・楽しい魅力"をたくさん発信していきます!

博多あや.の最近の記事