Yahoo!ニュース

金の卵が簡単に作れる不思議なキッチンガジェット。ヒモをひっぱるとコマのようにくるくる回転します。

jsc動画屋

今日ご紹介するのは、イースターの時期にピッタリな金の卵を作れるキッチンガジェット。

ネットで買った不思議なキッチンガジェット
ネットで買った不思議なキッチンガジェット

安っぽいロケットの玩具のように見えますが、これが便利なキッチンガジェットなのです!ロケットはベース、中央の丸い部分、透明なカバーに分けられます。

不思議なキッチンガジェットのパーツ
不思議なキッチンガジェットのパーツ

中央の丸い部分に卵を入れて

卵は小さめでないと入りません
卵は小さめでないと入りません

閉じます。

パカッと閉じます
パカッと閉じます

卵の入った丸い部分をロケットのベースに設置し、カバーをして元の状態に戻します。

カバーを被せたら準備完了です
カバーを被せたら準備完了です

これで準備完了。後はロケットから出ているヒモの部分を引っ張れば卵の入っている部分が回転します。

ヒモを引っ張ると卵が入った部分が勢いよく回転します
ヒモを引っ張ると卵が入った部分が勢いよく回転します

実際に回転している所は動画にしてあります。中央部分がコマみたいに回っておもしろいですよ。

童心に返って、しばらくヒモを引っ張って遊んだら、ゆで卵を作る時と同じように、卵を茹でて完成です。うまくいくと

イースターエッグにもいいですよね
イースターエッグにもいいですよね

金の卵の完成です。イースターの時に親子で金の卵作りをしても楽しそうですよね。回転が足りないと、黄身と白身が混ざらず普通のゆで卵になってしまうので気を付けて下さいね。

今回ご紹介したキッチンガジェットはネットで買ったもの。海外産で商品名がはっきりわからないのですが、「エッグスクランブラー」で検索するとでてきます。興味のある方はチェックしてみて下さいね。

動画屋

海外に日本の面白いモノを紹介するということをテーマにYouTubeで「japanesestuffchannel」を運営。Yahooでは、日本人が見ても面白いモノをテーマに記事をお届けします。

jscの最近の記事