Yahoo!ニュース

【神戸市】「BE KOBE広場」も仲間入り。須磨海浜公園内には団体イベントに利用できる広場がたくさん

Kaia地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

2024年6月、6番目となるBE KOBEが須磨海浜公園内に誕生しました。連日たくさんの方が写真撮影されています。こちらのスペース「BE KOBEひろば」は無料でご利用いただけますが、予約をすれば団体イベントなどでお使いいただけます。

「BE KOBEひろば」のほかに須磨海浜公園でご利用できる施設は、パークコンシェルジュ棟内の「須磨ホール」、パークコンシェルジュ棟西側の「すまっこひろば」、同じく南側の「海のひろば」、そして、公園の西端には「コミュニティひろば」があります。

パークコンシェルジュ棟西側「すまっこひろば」
パークコンシェルジュ棟西側「すまっこひろば」

「須磨ホール」は有料、それ以外の広場は開催目的等によって有料の場合と無料の場合があります。須磨海浜公園公式ホームページで各種案内やご利用マニュアルを確認していただけます。

*公園管理者主催のイベントが優先されます。

*ご希望の日程をご利用いただけない場合があります。

*詳しくはパークコンシェルジュ棟までお問い合わせください。

パークコンシェルジュ棟の前には季節ごとに工夫が凝らされたフォトスポットが設置されます。

いつも、ご家族連れやグループの方が楽しそうに写真撮影をされています。

イベント案内によれば2024年6月の「海のひろば」には毎日キッチンカーが出店されるようです。

直近のキッチンカーメニューが掲示されていました。同時期の土・日には「BE KOBE ひろば」でマルシェも開催されるようです。

パークコンシェルジュ棟の西側「すまっこ広場」には、芝生を守るための注意書きがありました。

*自転車やキックボード等、タイヤがついているものの乗り入れはできません(園内では自転車からおりて通行してください)。

*ボール遊びは公園西側の「コミュニティひろば」をご利用ください。こちらでは幼児向けの柔らかいボールのみご利用できます。

*ペグやピンなどを使用するテントやタープの設置はできません。ピクニック用の小さなテントのみご使用いただけます。

団体イベントなどで利用できる広場がある須磨海浜公園。ルールを守って楽しく利用したいですね。

須磨海浜公園 パークコンシェルジュ棟

兵庫県神戸市須磨区須磨浦通1丁目1−4

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

地域ニュース号外NETの神戸市担当ライターです。神戸の魅力をたっぷりとお伝えします。

Kaiaの最近の記事