Yahoo!ニュース

《どれでも300円のみかんの無人販売所》種類が豊富なので色々と食べ比べられるのも最高!【横浜市】

mizueロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

こんにちは!

「楽しいことだけする」「小さなことは気にしない」をモットーに活動する、わくわくコミュニケーターのmizueです。

『丸子園みかんの無人販売所』に行ってきました。

都筑区中川3丁目にある、みかんのノボリが目印のみかんの無人販売所です。

私が訪れた時の、みかんの品種は、さやか、伊予柑、湘南ゴールド、大津、はるみ、青島、甘夏、清美、紅八朔。

ラインナップは日によって異なりますが、こんなに種類が豊富でテンションあがります。

しかも、どれも一袋300円なんです!

好きなみかんを選んで、お金を箱に入れる方式です。

今回は、『はるみ』と『湘南ゴールド』を手に取り、600円を入れて帰ります。

おうちで早速いただきました。

『はるみ』は、清見タンゴールとポンカンを掛け合わせたもの。

手でむいていただきます。

甘くて果汁がたっぷり。

プチプチと弾ける大粒の果肉が爽やかな味わいです。

『湘南ゴールド』は、神奈川県が開発したゴールデンオレンジと温州みかん今村温州を掛け合わせて誕生したもの。

こちらも手で剥いて食べることができます。

レモンのような色をしているので酸っぱそうな印象だったのですが、実際は上品な甘さとほどよい酸味で、やわらかくジューシーでした。

こちらのみかんは、ワックスを使っていないので安心して食べられるのもいいんです。

美味しいみかんを食べ比べてみませんか?

お得な価格で楽しく地産地消できるのもうれしいですよね。

概要

丸子園みかんの無人販売所

〒224-0001
横浜市都筑区中川3丁目34

045-911-3506

それでは、今日も「わくわくな1日」を!

ロコっちたまプラーザレポーター(横浜市)

嬉しいこと・楽しいこと・美味しいもの・が大好きな【わくわくコミュニケーター】。特技は、《思い立ったら即行動!》。~石橋を叩く前にダッシュで渡り切ります~。横浜市青葉区在住、3児の母。わたしの【わくわく】を、あなたにおすそわけしたいです♪

mizueの最近の記事