Yahoo!ニュース

【富士市】シフォンがホールで500円! 「米粉蒸しパンkaneki」が6月30日グランドオープン! 

あけぽん地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

チラシ
チラシ

2023年6月30日(金)、中野の住宅街に「米粉蒸しパンkaneki」がグランドオープンします。

毎週 金・土曜日の限定営業です。

メニューは営業のある週の水曜日辺りにInstagramストーリーズにて公開されますのでチェックしてくださいね。

追記:6月30日のグランドオープンでは12時に完売しています。ご予約をオススメします。

店主さんは長年、管理栄養士をなさっていたそうです。

そのため身体にやさしいおやつをコンセプトにした店を出すことにしたそうです。

国産米粉、無調整豆乳、米油、きび砂糖、甜菜糖を使用しています。

甘すぎるお菓子が苦手だけど甘いものが食べたい方、身体にやさしいおやつをお探しの方に必見のお店です。蒸しパン、マフィン、シフォンケーキ、スコーン、全体的にリーズナブルな価格帯です。

ご自宅 右手が窓口
ご自宅 右手が窓口

ご自宅をリフォームした一角にテイクアウトの窓口があります。

お客さんは外からオーダーします。

プレオープン

チラシ
チラシ

6月10日・17日にプレオープンがありました。

10日に伺わせていただきました。

オープン30分後に到着したのですが、行列ができていて完全に出遅れました。

前もって調べて購入しようと思っていた商品は完売しており、品数が少なくなっていました。近所にチラシを配ったそうで、皆さん徒歩で来店されていました。

駐車場は店舗前2台です。

空いていない場合は、時間をずらしてのご来店をお願いします。

近隣の迷惑にならないようにマナーは守りましょう ♪

購入したもの

蒸しパン、マフィン、シフォンケーキを購入しました。

蒸しパン、マフィン、シフォンケーキ
蒸しパン、マフィン、シフォンケーキ

あられ蒸しパン(小豆入り)

あられ蒸しパン(小豆入り)
あられ蒸しパン(小豆入り)

表面にあられが乗ってる筆者は見たことのない蒸しパンです。中に小豆が入っているので甘さもあり、お茶に合いますよ。

「ふわシフォン」

米粉のシフォンケーキ
米粉のシフォンケーキ

驚いたのは、シフォンケーキが安すぎる!

ホールで税込500円!

原材料は米粉ですし、かなりお得です。

商品名の通り、本当に「ふわシフォン」。

ふわふわ
ふわふわ

ふわふわですよ。

油断しているとついつい食べすぎちゃうくらいのふわふわのおいしさ!

べ―コンチーズのマフィン

ベーコンチーズのマフィン
ベーコンチーズのマフィン

カリカリベーコンの塩味、ローズマリーのさわやかな風味。

レンジで温めるとチーズがとろけておやつにピッタリ。

スープと合わせて朝食にも良さそうですね!

甘いマフィンが苦手な方にオススメです。

キウイのヨーグルトマフィン

キウイのヨーグルトマフィン
キウイのヨーグルトマフィン

こちらのマフィンはご厚意でいただきました。

表面カリッ、中はふわふわもちもち。キウイとホワイトチョコの相性がよく、くるみには歯ごたえのあるマフィンです。

濃厚な甘さではないので、ほんのり甘いものやお惣菜系の蒸しパン、マフィンをお探しの方にオススメ!

お店に行ってみてくださいね。

アクセス

マップ
マップ

Googleマップで住所を設定すると到着できると思います。

広見公園方面からですと県道72号線(富士白糸滝公園線)を北上します。

上の地図を参考にして右手に茶畑がなくなったら右折します。

そのまま進むと公園がありますので、左折するのをお忘れなく。

筆者は通過しそうなりましたが、行列を発見して左折しました。

グランドオープンの日は混み合うと思います。

事前に予約してのご来店をオススメします。

「米粉蒸しパンkaneki」

富士市中野564-8

営業日:金・土曜日 10時~

駐車場:店舗前2台

予約:InstagramのDM 

地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

埼玉生まれ。千葉・神奈川・埼玉・栃木・茨城を経て、2002年より静岡県富士市民。好奇心旺盛でドライブ・温泉・神社仏閣・イベントが大好き。得意なことは情報収集。2019年10月より【号外NET富士市・富士宮市】のライター。2021年10月より【Yahoo!ニュース】地域クリエイター富士市担当。

あけぽんの最近の記事