Yahoo!ニュース

【富士市】小さなお子さんから大人まで楽しめる! 屋内だから雨でで心配なし「おさんぽアート」

あけぽん地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

2024年4月より毎月開催中の体験型アート作品展「おさんぽアート」。

7月はお休みですが毎月開催します
7月はお休みですが毎月開催します

月に1度のアートの日!

月曜日はアートの日になっています。

会場はロゼシアター(富士市文化センター)となっています。

国・県・市町村など公共機関の施設は月曜日がお休みなので、ロゼシアターも月曜日がお休みと勘違いされやすいそうです。

月曜日も開館していますよ。

アートにふれよう!
アートにふれよう!

おさんぽアートって何?

ご存じない方はネーミングだけですと分からないかと思いますが、

造形作家「あしざわまさひと」さんの紙で制作された動物たちを連れて、お散歩できる体験型のアートです。

前回の様子
前回の様子

紙でできているとは思えないほどのクオリティの高さです。

アトリエパセリとは?
アトリエパセリとは?

あしざわさんは石坂にある絵画造形教室「アトリエパセリ」の主幹です。

生徒さんの作品
生徒さんの作品

ロゼシアターでは年に1度「アトリエパセリ」の作品展も開催しています。

2023年は8月でした。

前回の様子
前回の様子

「おさんぽアート」は毎月開催予定です。

入口でキリンとシマウマが出迎えてくれました。

※7月は休止。

場所はロゼシアター1階の展示室です。

前回の様子
前回の様子

事情があって動物が飼えないけど、お散歩したい方でも楽しめますよ。

ゾウ・シマウマ・イノシシ・恐竜・金魚など現実的にはお散歩が難しい動物ともお散歩できます。

前回の様子
前回の様子

年齢問わず、楽しめますよ!

梅雨入りして雨が心配ですが、屋内ですので心置きなく楽しめます。

前回の様子
前回の様子

おさんぽアートだけでなく、動物の被り物をして変身できます!

年賀状の写真を干支の動物と撮影する方も多いとか。ゴッホもいます。

偉人までいます。

※どの動物がいるのかは当日のお楽しみです。

平日だと難しい方は8月4日(日)に是非、足を運ばれてみてください。

童心にかえって楽しんでください!

会場:ロゼシアター(富士市文化会館):富士市蓼原

開催時間:10時~12時・13時~15時

入場無料・参加無料

アトリエパセリ公式HP

あしざわまさひと公式HP

あしざわまさひと公式Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

埼玉生まれ。千葉・神奈川・埼玉・栃木・茨城を経て、2002年より静岡県富士市民。好奇心旺盛でドライブ・温泉・神社仏閣・イベントが大好き。得意なことは情報収集。2019年10月より【号外NET富士市・富士宮市】のライター。2021年10月より【Yahoo!ニュース】地域クリエイター富士市担当。

あけぽんの最近の記事