Yahoo!ニュース

あの駄菓子がカレーに!「都こんぶ」のレトルトカレーを食べてみた

こうしんりょーたろうスパイス料理研究家
中野の都こんぶカレー

どうも!スパイス料理研究家のこうしんりょーたろうです。

みなさん、都こんぶはご存じでしょうか。
赤いレトロなパッケージでお馴染みの昆布に白い粉をまぶした、あの甘酸っぱい駄菓子です。100年以上も前から販売されている超ロングセラー商品で、誰もが一度は食べたことがあるのではないでしょうか。

中野物産株式会社の都こんぶ
中野物産株式会社の都こんぶ

実は驚くべきことにあの都こんぶのレトルトカレーがあるんです!

パッケージは都こんぶそのまま!
パッケージは都こんぶそのまま!

見てくださいよ、このパッケージ!都こんぶそのまんまじゃないですか。初めて見つけたときに、思わず二度見しましたからね。レトルトカレーコーナーにでかい「都こんぶ」が売ってると本気で勘違いしました。この赤の主張が凄いです。

監修はもちろん、都こんぶを製造している中野物産。製造は数々のご当地レトルトカレーを作ってきたベル食品工業です。これは食べるしかないでしょう!

レビュー

中野の都こんぶカレー
中野の都こんぶカレー

湯煎してごはんにかけるとこんなビジュアルです。

たっぷりと入った都こんぶ
たっぷりと入った都こんぶ

どろっとしたカレーソースに細かく刻まれたたまねぎやにんじん、牛肉も入ってます。そして、隠しきれない大量の昆布!みなさ~ん、びっくりするほど都こんぶが入ってますよ~!!!

ちゃんと甘酸っぱい
ちゃんと甘酸っぱい

「都こんぶとカレー。果たして本当に合うのだろうか。」…一抹の不安を抱きつつひと口いただきます。

え、美味しい!ちゃんと美味しいんですけど!
甘酸っぱい都こんぶの味はそのままに、ちゃんとカレーとして味がまとまっています。都こんぶを炊きこんでいるからか、旨みがしっかりしたお味なんですよね。なんなら甘酸っぱさが後を引いて、どんどん食べ進めてしまいました。

都こんぶの良さをしっかり活かしたカレーになっており、正直期待を大きく超えるお味でした。さすがは中野物産監修。都こんぶを全面に押し出したあのパッケージも納得の仕上がりでした。
価格は450円前後。オンラインでも購入可能なのでぜひお試しあれ!

その他のレトルトカレー記事はこちら
「お、ねだん以上。」は本当か?ニトリのレトルトカレーを食べてみた
「レトルトカレーの進化が止まらない!」レトルトの概念を覆す激うまレトルトカレー3選

スパイス料理研究家

スパイスの魅力を伝える料理研究家。 「スパイスちょい足し」レシピを発信しています。趣味はレトルトカレー収集。 レシピ開発・コラム執筆・スパイスカレーの監修などをやってます。

こうしんりょーたろうの最近の記事