Yahoo!ニュース

【名古屋市東区】寿司ランチ700円がお得過ぎる!こんなに安くていいの?駅からも近くて便利!

hanachiroru地域情報発信ライター(名古屋市)

回転ずしも、価格改定を発表したり、コロナの影響もあって、最近、おいしいお寿司を食べていないなあと思っていたところ、たまたまコスパ最高のお寿司ランチを発見しました。

本格的な寿司をリーズナブルに食べられる「寿司居酒屋」をコンセプトに豊富な寿司をはじめ、約70種類もの一品料理やお酒を提供している「すし旬(すししゅん)」です。

1号店の「千種本店」に行ってきましたので、お店の雰囲気や人気の寿司ランチをご紹介します。

名古屋市東区「千種駅」からも「車道駅」からも徒歩5分以内と近い「千種本店」。

訪問は、日曜日の昼12時ごろでしたが、並ばずに入ることができました。

めちゃくちゃ穴場かも~。

ランチは予約不可ですが、お客様の回転も速いので、そんなに待つこともないと思います。

専用駐車場はありませんが、近くにコインパーキングもあるので、そこに車を停めました。

線路を挟んで向かい側には、高層マンションが建っていますので、目印になさってくださいね。

ランチメニューの案内を見たとき、その料金700円に衝撃を受けました!

「めちゃくちゃ安い!」

お店では、ボトルキープもできます。たくさんの「○○様」と書かれた、ボトルが並んでいました。

テーブル席だけでなく、カウンターもあり、職人さんと会話しながらもお食事できます。

「暇だから来ちゃった」と言いながらカウンターに座られた男性もいて、一人でも気軽に行けそうなお店だなあと思いました。

ファミリーやカップルなどがお食事されていました。

寿司定食700円です。

新鮮なネタのお寿司、冷ややっこ、揚げ物(今回はコロッケ)、味噌汁までついてこのお値段。「すごい!」というのが第一印象です。

お財布に優しく、お腹も心も満たされます。

プラス100円でにぎり3カン増しにできますが、700円でも食べ応えあります。

海鮮丼定食(大盛)800円です。

大盛は、たった100円でネタが3種とシャリがプラスされるという、大サービス!

1,000円の日曜限定ランチもかなりお値打ちです。

豪華なお寿司に、天ぷらまで付きます!

すし旬さんは、スタンプカードもあって、700円ごとにスタンプ1つ。

スタンプ15個で、すし盛、刺盛、ランチのいずれか一品サービスしてもらえます。

サービス精神旺盛のお寿司やさんです。

ランチがとてもお値打ちな「すし旬」ですが、ランチ以外の定食もかなりお得です。

うなぎ定食には、とても大きなうなぎが乗って、税込2,310円。

最近はうなぎが高いので、定食でいろいろついてこのお値段はお安いです。

寿司居酒屋「すし旬」は、千種本店、久屋店、今池店の3店舗を愛知県名古屋市に構えています。

ランチは、千種本店と久屋店だけのようです。ホームページにてチェックかお店に聞いてみてくださいね。

美味しいお寿司が食べたくなったら、「すし旬」さん、おススメです!

すし旬 千種本店(すししゅん ちくさほんてん)


住所:〒461-0003 愛知県名古屋市東区筒井3-34-12 マルイチビル1F

・JR中央本線・名古屋市営地下鉄東山線「千種駅」2番出口より徒歩4分
・名古屋市営地下鉄桜通線「車道駅」2番出口より徒歩3分

電話:052-936-9807
営業時間:11:30~14:00(L.O.13:30) 17:00~22:30(L.O.22:00)
定休日:第3月曜日(正月を除く)
総席数:36席(テーブル席 30席、カウンター 6席)

公式HP

地域情報発信ライター(名古屋市)

生まれも育ちも名古屋で、ちょっとメキシコ暮らし、現在は、名古屋暮らしのWebライター。美味しいもの、きれいなもの、楽しいことを発信していきます。 社会福祉学科卒業し、生活相談員としてデイサービスで働いています。毎日おばあちゃまたちとほっこりした日々を送っています。趣味はパン作り、レカンフラワー(ドライフラワー)の作品作りです。 日々の中でお得なものを見つけると心躍ります。見つけた小さな幸せを皆様に共有できればと記事を書いています。

hanachiroruの最近の記事