Yahoo!ニュース

【上越市】自家製酵母と国産小麦でギュッと美味しい!整理券必須の超人気ベーグル専門店へ行ってきた

かどまる珈琲と緩いものを愛すWebライター(上越市)

雁木が並ぶ地域に住むライターのかどまるです。
今回ご紹介するのは北本町にオープンした噂のベーグル屋さん「HOBARU(ほおばる)」さん。元々糸魚川市のほうで人気店ということもあり、上越店のオープンはかなり早い段階から話題になっていました。
お店からの宣伝はインスタグラムのみですが、地元メディアでも大々的にオープンが取り上げられたということもあり、インスタグラムのユーザー以外のお客様も多く来店しているようです。

「気になるけどまだ行ったことがない!」という皆様、一緒に行った気分でどうぞご覧ください。

悪天候&平日関係無し!整理券が必須の人気店

HOBARUさんのお店は北本町の儀明川近く、雁木の下にあります。

この日は前日までの好天が一転、大雨の月曜日でしたがオープン時間には既に多くの方が来店していて整理券を配布している状況でした。
人気店は悪天候も曜日も関係ありません。
これだけ大勢の人を虜にするHOBARUさんのベーグル、どれだけ美味しいのかと期待でわくわくします。

HOBARUさんの駐車場はセブンイレブン上越本町7丁目店さんの道路向かい側と儀明川沿いにあります。それぞれ紺色のマークが駐車場の目印です。

こちらはセブンイレブン上越本町7丁目店さんの向かい側にある駐車場。3台可能です。

別角度から撮影したものです。橋を越えてすぐ、奥の茶色の壁の前にも紺色のマークが見えます。あちらのほうは約4台可能です。
この界隈は非常に道幅が狭いところが多いので、私有地への駐車だけでなく路上での一時停車は厳禁です。どうぞご協力を宜しくお願いします。

この日は開店時間の11:00の段階で12:30の「ベーグルセット」を購入できる整理券をいただきました。
ここでHOBARUさんの整理券について簡単に説明します。
混雑回避のため当面の間続くと思われるので、参考にどうぞ。

HOBARU整理券は現在2種類

人気店HOBARUさんは5月末の段階で2種類の整理券があります。お店の入口で配っているのでどちらの整理券がいいか選択し、整理券に記載された時間を目安にお越しください。

①ベーグルセットを購入することができるもの
お店のお勧めのベーグルセット(¥1,600)の購入が可能なものです。セット内容は選べません。また、記載された時間に単品のベーグルがあればそれも購入することができます。
*この日のベーグルセットはベーグル5種とコッペパン1種、単品で購入すると¥1,600以上のものでした。(内容については後ほどご紹介)

②単品のベーグルを購入することができるもの
その時間帯に販売されている単品のベーグルを購入することができますが、その時の在庫次第となります。

整理券が無い方は整理券を持ったお客様の後の入店となります
閉店時間は17:00となっていますが、5月末現在13:00頃には販売が終了していますので、今の段階では早めに来店して整理券の獲得をお勧めします。

香ばしい香りに包まれて、いざ入店!

「12:30の整理券の方、お待たせしました!」と、スタッフさんに案内されていざ入店。
ふわり香ばしい、ベーグルが焼けるいい香り。
ベーグルのディスプレイもとても可愛いです。

メニューは月替わりの商品からシンプルなもの、様々な具材がアレンジされたものやベーグルサンドの他、上越店限定「かんずりクリームチーズ」と「岩の原ワイン煮フルーツとナッツクリームチーズ」も。

メニューは5月のものです
メニューは5月のものです

オーナーの大野さん曰く、
「季節のベーグルもお勧めですが、上越ならではのベーグルも是非味わっていただきたいです!」とのこと。

こんなに種類が豊富で凄いなあと思うのですが、大野さんご本人が凄く楽しく作っていらっしゃる様子が伝わってきて、こちらもなんだか楽しくなってきます。

お店の販売スペースは入ってすぐのところに限定メニューなどが。

HOBARUさん自慢の天然酵母と国産小麦のもちもちベーグルの数々。どれも個性的で美味しそう。
出来立てをスタッフさんがどんどん追加していきますが、あっという間に無くなっていきます。

そして右手の奥の方にはシンプルなベーグルやベーグルサンドのスペースがあります。

正面のほうには糸魚川店でも大人気のコッペパンサンドのスペース。

口当たりがふんわり、なのにもちもちした生地でしっかりとした食べ応えがあるコッペパンサンドはお子様やお年寄りにも嬉しい、優しいお味。
この日はチョコの他、カスタードクリームと抹茶クリームもありました。

コッペパンのスペースの奥にも椅子がありますが、将来的にはイートインスペースになる予定。そちらも楽しみですね。

さて、少しですがオーナーの大野さんとお話することができました。お忙しいのにありがとうございます。

親しみある地域で毎日安心して食べられるものを

かどまる
「今日はお忙しいところありがとうございます。お天気悪いのにお客様がたくさんいらっしゃっていてびっくりしました」

大野さん
「はい、ありがたいですね!でもいろいろとすいません」

かどまる
「いやいや、糸魚川市のお店が既に有名でしたからね、皆さんの期待が凄いですね。そもそも何故ここにお店を出そうとしたのですか?」

大野さん
「実家が糸魚川市にあるのですが、この辺りは昔から学生時代に通っていた地域なので土地勘がありました。元々糸魚川店のほうには上越市の方から沢山のお客様がわざわざお越しいただいていて、上越にお店を出すならどこがいいかずっと考えていたのですが、たまたま決めた場所が土地勘あるこの地域でした」

なるほど、そうだったのですね。
親しみ慣れた地域で新たな門出を迎えた大野さん。
地域住民としても大変嬉しく、応援しています。

かどまる
「添加物を使わず安心して食べられるものを作りたいと思ったのがベーグルを製造販売するきっかけになったとお聞きしました」

大野さん
「そうなんです。ベーグルもそうですが、毎日食べるものはなるべく添加物が無いほうが望ましいな、と。お客様には美味しくて安心して食べられるものを楽しんでいただきたいなと思います」

かどまる
「メニューのラインナップが凄いですよね!来月も何かお考えでは?」

大野さん
「はい!メニューを考えるのが凄く楽しくて。実はいろいろ考えています」

気になる6月メニューはこちら。
・レモンクリームチーズパイ
・紅茶フランボワーズホワイトチョコ
・ココナッツあんこクリームチーズ
・有機いちじくベーコンクリームチーズ
・枝豆コーン塩昆布チーズ

爽やかなさっぱり系からスイーツ系、組み合わせが個性的で楽しくて美味しそうですね!
6月も楽しみです。

大野さん、お忙しい中ありがとうございました。
そしてスタッフ皆さんが忙しくても楽しそうに働いていらっしゃったのがとても印象的でした。美味しいベーグルとコッペパンだけでなくスタッフさんたちからも元気を分けてもらえそうな明るいHOBARUさん、街歩きで立ち寄りたくなるお店がまた1つ増えました。

ベーグルセットをいざ開封!単品で買うより断然お得です

整理券で購入が確定していたセットがこちら。
袋から出した時の香りが豊かで一気にお腹が空いてきました。どれもぎゅぎゅっとした生地でずっしり、美味しそう。

この日は左奥からプレーン、奥が岩の原ワイン煮フルーツとナッツクリームチーズ、その手前がオレオチョコ、ブルーフォカッチャ、手前がカスタードのコッペパン、いちじくのベーグルでした。王道のシンプルなものからアレンジ系、幅広い個性でHOBARUさんの魅力を一気に味わうことができますね。セット購入、あれば是非お勧めです!(内容はスタッフさんにご確認ください)

運良く買うことができた単品もご紹介します。
こちらは大野さんおすすめ、かんずりクリームチーズ。
もっちりした生地の中にたっぷりとかんずり風味のクリームチーズが詰まっていて、ぴりりとした辛子的な辛味と程よい柚子の酸味が後を引く、かんずり好きにはたまらない大人のベーグルです。これはやみつきになりそう!

こちらは「干しぶどうとシナモン」。
レーズンがこれでもかというくらいぎっしり、そしてたっぷりと詰まっていてびっくり。
もちもちな生地もレーズンを引き立てていてシナモンの風味が豊かな味わい、小さめなのにすごい食べ応えがあります。これはコーヒーが欲しくなりますね。

コーヒーといえばこちらは「コーヒーいちじくくるみクリームチーズサンド」。たっぷりクリームチーズにいちじくのフルーティな甘さとくるみの香ばしさが。
いろんな食感も同時に楽しめる、スイーツ的逸品です。
これも何個でも食べられそう。

どのメニューも魅力的で見ているだけでも楽しくなってくるHOBARUさんのベーグルとコッペパン。出会えた時がチャンスです。

そして出来立てが美味しいのは勿論ですが、ベーグルはお家でも簡単に冷凍でストックしておくことができます。
お店では皮をパリッとさせるリベイクの方法やもちもち食感を楽しむ方法など様々ご紹介しているので、好きな味を好みの食感で楽しむこともできますよ。店内で配布しているので、そちらも忘れずお持ち帰りください。

人気店なので整理券獲得がお勧め!早めの来店かお時間余裕もってお越しください

いかがでしたでしょうか?大人気のHOBARUさんへは早めの来店で整理券を獲得をお勧めします。前述しましたがオープン時間も整理券を持っている方からの入店となりますので、そちらもご承知おきください。

自家製酵母と国産小麦、そして大野さんの優しさがぎゅぎゅっと詰まったベーグルの数々。
お好きなお味は勿論、新しいお味との出会いも。
口いっぱいに頬張ればきっと笑顔になれる、HOBARUさんへどうぞお越しください。

HOBARU上越店
住所 上越市北本町1-2-2
電話 025-520-7751
営業時間 11:00~17:00 *在庫無くなり次第終了
休業日 水、日曜日*6月は8日(木)と12日(日)も休業日となります
駐車場 ①セブンイレブン上越本町7丁目店様向かい3台②儀明川沿い4台 
*最新情報はインスタグラムをご覧ください

珈琲と緩いものを愛すWebライター(上越市)

角(かど)は丸くやわやわと。上越の雁木がある地区に移住して10年、美味しい&楽しい情報をご紹介します。

かどまるの最近の記事