Yahoo!ニュース

「きゅうりは必ずアク抜きして食べて!」八百屋からの警告!その訳とは

青髪のテツ八百屋歴14年|野菜のプロ

こんにちは、八百屋歴10年の青髪のテツです。

気温が高くなってきて、青果コーナーも春野菜中心の売り場から夏野菜を目立たせる売り場に変わっていっているのではないでしょうか。

そんなこれから旬を迎えて美味しくなってくる夏野菜。ピーマン、ナス、トマト、きゅうりなどありますが、皆さんはどの夏野菜がお好きですか?

私のお店で特に人気のある野菜といえば、きゅうりです。きゅうりは安い時だと1日に2000本くらい売れてくれる売れ筋の夏野菜です。

そんなきゅうりですが、アク抜きして食べていますか?「きゅうりってアク抜きしないといけないの?」という方がほとんどではないでしょうか。きゅうりのアク抜きをしなかったからといって体に悪いわけではないのですが、アク抜きすることでエグ味が減ってよりクリアな味になり、調味料の馴染みもよくなるんです。

そこで今回は「簡単なきゅうりのアク抜きの方法」を紹介していきます。

簡単なきゅうりのアク抜きの方法

もっとも簡単なきゅうりのアク抜きの方法を紹介します。

手順

1.きゅうりのへたを落とす

2.きゅうりの切口を30秒こする

3.白い液体(アク)がでてくるので流す

擦っていると白い液体がでてきます。この白い液体がきゅうりの苦味成分の蟻酸です。

この白い液体を洗い流すことできゅうりのアク抜きの完了です。

これだけできゅうり料理の味がワンランク上がるので、ぜひ一度試してみてくださいね。

きゅうりのアク抜き方法まとめ

今回はきゅうりのアク抜きの方法を紹介しました。

ちなみにきゅうりのアクは塩揉みでも抜くことができます。うちは両方やるのですが、どちらかの方法でアク抜きした方が確実に美味しくなるので、騙されたと思ってぜひ試してみてくださいね。

この方法を使ってこれからが旬のきゅうりをたくさん食べていただけると嬉しいです。

他にも「新鮮で美味しいきゅうりの選び方」や「絶品!きゅうりと梅の和え物のレシピ」という記事も書いているので、気になる方は読んでみてくださいね。

八百屋歴14年|野菜のプロ

八百屋歴14年|野菜や果物の選び方、保存方法、食べ方、豆知識など発信|Xのフォロワー数は70万人超|野菜の本を5冊出版|ブログ『やさいのトリセツ』を運営

青髪のテツの最近の記事