Yahoo!ニュース

チョコチップとサクッとした香ばしいバタークッキーが組み合わさることで、チョコクロの味わいを見事実現!

アイスマン福留アイスクリーム評論家

こんにちは!アイスマン福留です。

サンマルクカフェの人気商品「チョコクロ」がアイスになって登場です!

森永乳業『チョコクロサンドアイス』

森永乳業とサンマルクカフェの人気商品「チョコクロ」がコラボレーション!全国のイオングループにて数量限定で発売中。サンマルクカフェの大人気看板商品「チョコクロ」の味わいをイメージして作ったサンドアイスです。

チョコクロとは

サクサクで香ばしいクロワッサン生地で優しい甘さのチョコレートを包んだサンマルクカフェを代表する人気商品の一つ。

パッケージはピロー包装。サンマルクカフェのロゴと同じブラウン×オレンジの配色です。さらに両端に使われたゴールドが高級感を演出。チョコクロのイメージも大きく使われているので、チョコクロファンはパケ買い間違いなしでしょう。

森永乳業『チョコクロサンドアイス』
森永乳業『チョコクロサンドアイス』

袋を開封して商品を取り出します。現れたのはクロワッサン......ではなく、真ん丸いバタークッキー!

森永乳業『チョコクロサンドアイス』
森永乳業『チョコクロサンドアイス』

チョコレートアイスをバタークッキーでサンド。おいしそうなサンドアイスではありますが、今のところ "チョコクロ感" は一切感じられません。内容量は75ml。

森永乳業『チョコクロサンドアイス』
森永乳業『チョコクロサンドアイス』

クッキー部分は、クロワッサンを表現した芳醇な香りのバタークッキーを使用。マイルドなチョコアイスの中に香ばしくて存在感のあるチョコチップがたっぷりと混ざっています。

ガブリと一口噛り付つくと、、、ほほぅ...。バタークッキーとチョコアイスが口の中で合わさった瞬間、一気に「チョコクロ」感が加速!

見た目は非常にシンプルなサンドアイスですが、食べてみればわかります。チョコチップと、サクッとした香ばしいバタークッキーが組み合わさることで、チョコクロの味わいを見事実現しています。

こういった人気商品のアイス化ってめちゃくちゃ難しいんですよね。例えば、ブリオッシュなどを使ってアイスと組み合わせるなどしてオリジナルに近づけ過ぎちゃうとオリジナルのイメージを損なうことになるし、逆にイメージから遠ざかり過ぎちゃうとコレジャナイ...となってしまいます。なので、オリジナルの要素をバランス良く散りばめて、いかにアイスとして成立させるか...がメーカーさんの腕の見せ所になります。そういう意味では、かなり完成度は高いと思います!チョコクロ好きの期待を裏切らないサンドアイスです。

森永乳業『チョコクロサンドアイス』
森永乳業『チョコクロサンドアイス』

バタークッキー、粒々のチョコチップ、やさしいチョコ風味アイス、素材の味わい&食感のコントラストがとっても贅沢!チョコクロ感溢れるサンドアイス。小腹が減った時にぴったりです!

森永乳業『チョコクロサンドアイス』
森永乳業『チョコクロサンドアイス』

種類別はアイスミルク規格。販売は森永乳業。製造所は、焼き菓子系アイスの製造を得意とする愛知県の豊和食品。

森永乳業『チョコクロサンドアイス』
森永乳業『チョコクロサンドアイス』

アイスを食べていながらも、お菓子を食べてるような満足感が得られます。サンマルクカフェのチョコクロファンはもちろん、アイスサンドが好きな人もお見逃しなく!全国のイオングループで探してみてください!

アイスマン福留でした!Have a ICE day !!

アイスクリーム評論家

年間に食べるアイスの数は1000種類以上。コンビニアイスクリーム情報サイト「コンビニアイスマニア」を運営。日本中のご当地アイスを食べ歩き、全国を制覇。2014年に一般社団法人 日本アイスマニア協会を設立し代表理事に就任。ご当地アイスが100種類以上集まるアイスクリームイベント「アイスクリーム万博(あいぱく)」を主宰。アイスクリームの業界紙でコラムを連載するほか、アイスクリームの専門家としてメディアに出演。著書:『日本懐かしアイス大全』『日本アイスクロニクル』『ご当地アイス大全』(辰巳出版)等。

アイスマン福留の最近の記事