Yahoo!ニュース

【英会話】「時間が経つにつれて」英語でなんて言う?たった一語付けるだけ!

世界一やさしい英会話@汐里初心者・初級者専門オンライン英会話講師

こんにちは!

世界一やさしい英会話の汐里です。

今回も、
さっそくクイズからやっていきましょう!

「時間が経つにつれて」

英語でなんて言う?

答え

As time passed,

時間が経つにつれて

【ポイント】

As = 〜につれて

カンタンで覚えやすいですが、意外と使いこなすのが難しい「As」

今回は、そんな「As」のイメージ使い方をわかりやすく説明します。

「As」を知ってるけど、いまいち掴めないなあって思ってる方、ぜひ最後まで読んでいってくださいね!

では、イメージから!

Asのコアイメージ

ここから意味が広がります。

一つずつ一緒に見ていきましょう!

①〜として

as + 名詞

イメージしやすいかと思います!

例文1

She is great as a cook.

彼女は料理人として素晴らしい。

→ 彼女 = 料理人

例文2

I have to tell him as his girlfriend.

彼の恋人として、彼にちゃんと伝えなきゃ。

→ I = his girlfriend

②~なとき

As + 完全な文

時間軸が同じイメージ。

同時に起こっているので「=」で結べる)

例文

As I went to the cafe, I saw Jon.

そのカフェに行った時、ジョンに会った。

→ 時間軸が同じ(カフェに行った時=ジョンに会った)

③〜につれて

As + 完全な文

一緒に変化していく感じ。

例文

As time passed, I felt bad.

時間が経つにつれて、申し訳なくなっていった。

→ 時間の流れと申し訳なくなる気持ちの増幅が、同時に進んでいく感じ。

④〜なので

As + 完全な文

原因と結果がイコール(=)で結ばれている感じ。

例文

As I have plans today, I can’t go to the party.

今日は予定があるから、そのパーティには行けないや。

→ 予定があるパーティに行けない

まとめ

◎Asのコアイメージ

◎As の使い方

①〜として(as+名詞)

She is great as a cook.

彼女は料理人として素晴らしい。

 

②~なとき

As I went to the cafe, I saw Jon.

そのカフェに行った時、ジョンに会った。

 

③〜につれて

As time passed, I felt bad.

時間が経つにつれて、申し訳なくなっていった。

 

④〜なので

As I have plans today, I can’t go to the party.

今日は予定があるから、そのパーティには行けないや。

「As」は色々な使われ方があるので、混乱しがちですよね。

でもいつも通り、コアイメージを押さえれば少しは掴みやすくなるはずです!


ぜひイメージしながら、たくさん音読してみてくださいね!



それでは今回もありがとうございました!

初心者・初級者専門オンライン英会話講師

【イメージ】や【背景】を大事にした英語を発信中。インスタグラムでは、洋画・海外ドラマ・アニメなどを用いて、リアルな英語をお届け!イメージや感覚と一緒に英語を教えることが得意です。初心者・初級者専門のオンライン英会話講師をやっています。

世界一やさしい英会話@汐里の最近の記事