【お正月レシピ】おせち料理の定番!お煮しめの作り方!味付け簡単!煮崩れしないコツ
こんにちは、料理研究家のゆかりです。
今回は、おせち料理の定番レシピ!お煮しめの作り方をご紹介します。味付けは白だしを使って簡単!味もしっかり染み込み、煮崩れしません。
お煮しめの作り方
材料(4人分)
- 里芋 8個
- にんじん 1本
- れんこん 200g
- こんにゃく 1枚
- ごぼう 100g
- 干し椎茸 8枚
- 絹さや 8枚
- 醤油 大さじ2
- みりん 大さじ1
- 酒 大さじ3
- 白だし 大さじ2
- きび砂糖 大さじ2
- 塩 小さじ1/3
- 椎茸の戻し汁 300ml
作り方
- 干し椎茸をサッと水洗いし、ジップ袋に入れ、椎茸が浸かるくらいまで水(分量外)を入れ、口を閉じ、干し椎茸を戻す。
- 里芋は6角形になるように皮を剥き、塩揉みし、水でサッと洗い、絹さやの筋を取り除く。
- 沸騰したお湯に塩を少し入れ、絹さやを1分ほど湯で氷水でしめ、お湯を再沸騰させ、里芋を2分茹で湯切りする。
- れんこんは、皮を剥き花れんこんにし、水に浸す。
- ごぼうは土を落とし、皮をこそぎ取り、斜め切りにし、水に浸す。
- にんじんは皮を剥き、太い部分は8mm幅に切り、残りを乱切りにし、太い部分は花型でくりぬき、ねじり梅にする。
- こんにゃくは1cm幅に切り、手綱こんにゃくにする。
- 干し椎茸の戻し汁をわけ、戻し汁は300mlになるように水を加え調整し、椎茸は食べやすい大きさに切る。
- 深めのフライパンに絹さや以外の具材を入れ、酒、塩、椎茸の戻し汁、きび砂糖、白だし、みりんを加え火にかけ沸騰させる。
- 沸騰したら、落とし蓋をし蓋をして、弱火で20分煮込む。
- 醤油を回しかけ、5〜10分煮詰め、火を止め30分おき、お皿に絹さやと一緒に盛り付けて完成。
ポイント・コツ
- 里芋は下茹でをして滑りをとりましょう
- 飾り野菜はお好みで作ってみてください
- れんこんと牛蒡はきったら水に浸しておきましょう
- 醤油以外の調味料を加え20分じっくり煮込んでください
- 醤油は最後に加え煮詰めましょう
おわりに
いかがだったでしょうか?下茹では里芋と絹さやだけ!切ったら煮込むだけなので、とても簡単です。とても美味しいので、ぜひ今年のおせち料理に作ってみてください。
作り方は動画でもご紹介しています。より詳しくご覧いただけます。
※おうちで簡単に作れるレシピ動画をYouTubeで毎日配信紹介しています。 ぜひ+フォローしてチェックしてみてくださいね。
執筆/レシピ:料理研究家ゆかり
料理系YouTuber:料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ(チャンネル登録者数126万人)