Yahoo!ニュース

おうちで簡単!「洋食屋の味」ふわとろオムライス【レンジで1分絶品ソース】一度食べたら戻れない

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、洋食屋さんみたいな本格的な味!

チーズクリームソースのふわとろ絶品オムライス」を紹介します。

一見難しそうに見えますが、結構簡単に作れちゃうんです!

しかもチーズクリームソースは

材料を混ぜてレンジで1分チンするだけ!

私はこれを食べてから、普通のオムライスに戻れなくなくなってしまいました(笑)

みなさんも良かったら是非作ってみてくださいね!

材料 ※1人前

(バターライス)

  • ご飯    お茶碗1杯
  • 玉ねぎ   1/4個
  • いんげん  3本
  • ウインナー 3本
  • 黒コショウ 少々
  • 有塩バター 10g
  • コンソメの素  小さじ1/2

(ふわとろ卵)

  • オリーブオイル  大さじ1
  • 卵     2個
  • 牛乳    大さじ2
  • 塩コショウ 少々
  • ドライパセリ 適量

(チーズクリームソース)

  • 有塩バター   5g
  • 牛乳    70ml
  • 薄力粉   大さじ1/2
  • 粉チーズ  大さじ1/2
  • コンソメの素  小さじ1/2
  • 砂糖    小さじ1/2

①いんげんはヘタを切り落として、1cm幅に切る。玉ねぎは1cm角に切り、ウインナーは5mm幅の小口切りにする。

②チーズクリームソースを作る。チーズクリームソースの材料のうち、バター以外を耐熱ボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜる。バターを落とし入れてふんわりラップをし、600wのレンジで1分加熱する。加熱後、よく混ぜて再びラップをかけておく。

③バターライスをつくる。中火に熱したフライパンにバターを溶かし、いんげんと玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりとしてきたらウインナーを加えてさっと炒める。ご飯を加えてほぐしながら炒めたら、コンソメ、黒コショウで味を整えて器に盛り付けておく。

④ふわとろ卵を作る。ボウルに卵、牛乳、塩コショウを加えてよく混ぜる。中火に熱したフライパンにオリーブオイルをひき、卵液を流し入れて外側から中心に向かってクルクルと円を描くように混ぜながら焼く。半熟になってきたら火を消してゴムベラ等で縁を整えてバターライスの上に滑らせるようにのせる。

⑤卵の上に、よく混ぜたチーズクリームソースをかけてドライパセリをふる。

ポイント

・卵は加熱すると縁側から固まってくるので、中心に向かってクルクル混ぜると均一にふわとろになります。

おわりに

低空飛行キッチンではインスタグラムツイッターでもレシピ情報を発信しています。良かったら覗いてみてくださいね。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事