Yahoo!ニュース

人生に悩んでいる人へ。プラトンの名言「多くの場合、正直は不正直よりも…」英語&和訳(偉人の言葉)

鈴木隆矢翻訳家

鈴木隆矢のおすすめ記事がLINEに届きます!
世界の偉人の名言の記事をまとめてお届けするアカウント・鈴木隆矢「世界の偉人のことば」の配信が2024年9月30日からスタート。毎週月曜日の8時30分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。

<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。
今回はプラトンの名言をご紹介します。プラトン(紀元前427~紀元前347年)は古代ギリシャを代表する哲学者です。
今回は人生に悩んでいる人に届けたいプラトンの名言をご紹介します。

ご紹介する名言につきましては、BrainyQuote というアメリカのサイトに記載されているものをGoogleの書籍検索にかけ、それが英語圏の複数の書籍で使用されていることを確認の上、その人物の言葉として記事に掲載しております。
古い人物の言葉ですとそれが本当にその人物の言葉なのか確認が難しい場合もございますが、複数の書籍で使用されている言葉であれば、それがその人物の考えを反映した言葉であると判断できるのではないかという考えのもと記事を執筆しております。

人生に悩んでいる人へ。プラトンの名言「多くの場合、正直は不正直よりも…」英語&和訳(偉人の言葉)

“Honesty is for the most part less profitable than dishonesty.”

「多くの場合、正直は不正直よりも損をする」

プラトン(古代ギリシャの哲学者)

人に意見は必要ない。いかに真実を見極めるか。

従軍慰安婦問題。ニュースで時々耳にしますよね。そもそも慰安婦とは何なのか。知っているようで知らないなと。

Q 慰安婦とは何か。
A 戦時中、日本軍の関与の下で作られた慰安所で、将兵の性の相手を強いられた女性。

Q どんな人々が慰安婦にされたのか。
A 日本本土(内地)の日本人のほか、日本の植民地だった朝鮮半島や台湾出身者も慰安婦にされた。日本軍の侵攻に伴い中国、フィリピン、ビルマ(現ミャンマー)、マレーシアなど各地で慰安所が作られ、現地女性も送り込まれた。オランダの植民地だったインドネシアでは現地女性のほか、現地在住のオランダ人も慰安婦とされた。

Q 慰安所はいつ、どんな経緯で作られたのか。
A 満州事変の翌年、32年の上海事変で日本兵が中国人女性を強姦(ごうかん)する事件が起きたため、反日感情の高まりを防ぐためとして九州から軍人・軍属専用の慰安婦団を招いたとの記録がある。その後、性病蔓延(まんえん)による戦力低下や機密漏洩(ろうえい)の防止、軍人の慰安のためなどの理由が加わった。

Q どのようにして集められたのか。
A 多くの場合、軍の意向を受けた業者がまず日本国内で、さらに植民地の朝鮮や台湾で集めた。「仕事がある」とだまされたり、親に身売りされたりした場合も多いことがわかっている。
一方、フィリピンやインドネシアなど占領地では、日本軍が直接暴力的に連行したとの記録もある。フィリピン政府の2002年の報告書によると、同国で日本軍は、現地の女性を暴力的に拉致・連行して日本軍の兵営とされた教会や病院に監禁し、集団で強姦を続けた事例もあったという。

(2014年8月5日 朝日新聞から抜粋)

物事の一部だけを見ていては真実は見えない

2006年ドイツW杯決勝、フランス代表のジダン選手がイタリア代表マテラッツィ選手に頭突きをしましたよね。ジダン選手はレッドカード、一発退場。
ジダン選手がマテラッツィ選手に頭突きをする。その場面だけを見れば悪いのは100%ジダン選手ですよね。後に分かったのは、マテラッツィ選手が直前にジダン選手のお姉さんを侮辱するような発言をしていたということなのですよね。それが分かると、やっぱりマテラッツィ選手にも非があったということになりますよね。

日本にカジノを作るべきか否か。
日本はカジノを作るべきだ、これは意見ですよね。カジノを作ったことで観光客が増加したケースがある、これは事実ですよね。
日本はカジノを作るべきではない、これは意見ですよね。カジノを作って犯罪率が増加したケースがある、これは事実ですよね。

人は意見を持ったとき、自分にとって都合の良い事実だけを見る。都合の悪い事実は見ない。自分の意見を正当化しようとする。
どんな立場であれ、自分にとって都合の良い事実、探せばいくらでも出てくるのですよね。
物事の一部だけを見ていては真実は見えない。全体を見る。

人に意見は必要ないのですよね。いかに真実を見極めるか。真実が分かればおのずと答えは見えてくる。

人生に悩んでいる人へ。「嘘」に関する世界の偉人の名言3選

いかがでしたでしょうか?今回はプラトンの名言をご紹介しました。

私が運営しているブログ『ほんやく検定1級翻訳士の【英会話フレーズ集】』の『プラトンの名言集【英語原文と和訳】』(外部リンク)という記事では、今回ご紹介したものを含めて、プラトンの名言を11句ご紹介しております。興味のある方はそちらもご覧ください。

では、最後に「嘘」に関する世界の偉人の名言を3句ご紹介します。

“Facts are many, but the truth is one.”

「事実は数多く存在するが、真実は一つである」

ラビンドラナート・タゴール(インドの詩人)

“Popular opinion is the greatest lie in the world.”

「世論とはこの世の最大の嘘である」

トーマス・カーライル(イギリスの歴史家・評論家)

“I'm not upset that you lied to me, I'm upset that from now on I can't believe you.”

「嘘をつかれたことが悲しいのではない。これからあなたを信じることができなくなることが悲しいのだ」

フリードリヒ・ニーチェ(ドイツの哲学者)

お読みいただき、ありがとうございました!

翻訳家

JTFほんやく検定1級翻訳士。2014年より翻訳家。中学1年から約10年間ひきこもりを経験、その後土木作業員を経て翻訳家に。静岡県出身。

鈴木隆矢の最近の記事