Yahoo!ニュース

苺スイーツ専門店【ICHIBIKO】の高級な苺を使ったレアチーズケーキをお取り寄せ実食レポ

かなざわチーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

苺スイーツの専門店「ICHIBIKO(いちびこ)」が販売している「すっぴん苺のレアチーズケーキ」をネットでお取り寄せしてみました。

包装
包装

ICHIBIKOは2017年に東京・世田谷に1号店をオープン。現在全国に10店以上を展開しています。(公式サイト)。冒頭のとおり苺スイーツの専門店で、その苺は「食べる宝石」の愛称がつけられている宮城県山元町の「ミガキイチゴ」を使用しています。ミガキイチゴは1箱(12粒or15粒)で5000円程度する高級な苺です(ミガキイチゴの公式サイト)。

ICHIBIKOが販売する「すっぴん苺のレアチーズケーキ」は、前述の高級苺を贅沢に使っています。

苺のレアチーズケーキの上に苺のソースをのせ、土台にはクッキー生地を敷いた全体で3層のチーズケーキです。

パッケージ開封の様子や実際のケーキの様子については動画でも紹介しています。こちらのほうがケーキの質感はわかりやすいかと思います。

値段は3,672円(別途送料)で、冷凍で届きます。サイズは8人前です。あらかじめ8等分にカットされています。1つ1つのケーキはフィルムで覆われているので、簡単に取り出すことができます。なんともありがたいです。

表面のジュレ、そして本体のレアチーズケーキに使われているのは、前述のとおりミガキイチゴです。

冷凍で届きますが、冷凍庫からすぐに出してアイスケーキとしても食べられますし、半解凍でも食べられます。全解凍については記載がなかったので、冷凍、半解凍がおすすめの食べ方なのかもしれません。一応全解凍(12時間ほど冷蔵庫で解凍)で食べてみましたが、美味しくいただけました。

冷凍庫からすぐに出した状態だと、表面に霜がついています。表面の苺のジュレはシャーベットのようになっており、すっきりした印象がある一方で、上品な甘さと酸味があり、奥行きのある味わいです。

本体のレアチーズ部分はシャリッとした質感です。いい具合にコクがあります。土台のクッキー生地はサクサクしており、味も食感もいいアクセントになっています。

個人的には全解凍でいただくのも全然ありだと思います。

全解凍すると表面のゼリーの部分はぷるっとした質感になり、苺の甘さとわずかにある酸味をより感じられます。

本体のレアチーズはしっとりした、とろけるような食感になり、よりチーズと苺の風味を感じられるようになります。個人的にはこれくらいの食感が好きです。

何より高級なミガキイチゴの上品な甘さと酸味を存分に楽しめるチーズケーキです。苺スイーツ好きの方なら気に入ると思います。ぜひ試してみてください。

お店:ICHIBIKO(いちびこ)
公式サイト:https://ichibiko.jp/
商品名:すっぴん苺のレアチーズケーキ
値段:3,672円(別途送料)

チーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

チーズケーキやティラミスなどのチーズスイーツを日常的に食べて記録するチーズケーキマニア。コンビニやスーパー、カフェやレストラン、お取り寄せのチーズスイーツを実際に食べて、その魅力を紹介します。

かなざわの最近の記事