Yahoo!ニュース

アウトドア経験0のキャンプ初心者でも手軽に使えるストーブはこれ。

MAE CAMPバイクキャンプYouTuber

今回はアウトドア経験0のキャンプ初心者でも手軽に使えるストーブを紹介します。それがこちら Aladdin(アラジン)から発売されているポータブル ガス ストーブ です。

デザインとってもおしゃれ。サイトに映える。
デザインとってもおしゃれ。サイトに映える。

大きな特徴はなんといってもその使いやすさです。本体を開くとどこにでも売っているCBガス缶をセットします。あとはカセットコンロを使う要領で点火して炎を調整するだけです。

実際に、アウトドア経験0の私の妻でも簡単に点火することができました。カセットコンロを使ったことがある人であれば全く問題なく使用できると思われます。

燃料タイプブタン
商品の寸法33.5L x 33W x 38.6H cm
電源ガス式
商品重量5.7 キログラム
連速燃焼時間
強 約1時間40分
弱 約4時間20分
※気温20~25度使用したときの目安時間

【持ち運びに便利なカセットボンベ式】
室内だけでなくベランダやキャンプへの持ち運びにも最適です。燃料はカセットボンベなので、手軽に扱えるのもポイントです。

【青い炎で柔らかな暖かさ】
青い炎は十分な酸素が供給され、良い燃焼状態である証拠です。さらに、トルネードバーナー搭載により効率良く空間をくまなく、ふんわりと暖めます。

【4つの安全装置付きで安心】圧力感知安全装置、不完全燃焼防止装置、転倒時時消火装置、立消え安全装置

実際の暖かさは?

バンドックソロベースEXのテントの中で利用しましたが(換気を十分にして、一酸化炭素チェッカを使用しています。テント内でのストーブの使用は一酸化炭素中毒や火災のリスクがあります。

テントの換気口を開く
テントの換気口を開く

テントを閉め切らずに使用する。換気を十分にする
テントを閉め切らずに使用する。換気を十分にする

外気温が6度でもテントの中は20度から24度まであがりました。真冬でも快適な温度を保つことができました。

普段は薪ストーブを使う場合もありますが、帰る日の朝は薪ストーブを使う撤収が大変なので、そんな時はポータブルガスストーブを使ってます。雪が降るほどの寒さになるとやはり薪ストーブは頼もしいです。が、キャンプを始めたばかりの人がいきなり薪ストーブは危険な面もあります。

実際の動画がこちら。冬キャンプに興味がある人はぜひごらんください。

いかがだったでしょうか。基本的に、広い空間で換気ができる場所での利用になるかと思いますが、この手軽に使えるという点は大きなおススメポイントです!

【キャンプYouTuber MAE CAMPのプロフィール】
第一次キャンプ世代に親子キャンプをしていた親子が、20年以上経過して36歳息子・63歳の父となった今、キャンプ系YouTuberとして動画を配信中! キャンプギア・の紹介や,シネマティックなキャンプ動画を配信中。
YouTubeチャンネルのリンクはこちら:MAE CAMP

バイクキャンプYouTuber

こんにちはバイクキャンプYouTuberのMAE CAMPです。キャンプ初心者の目線でキャンプに関するHOWTOやキャンプ道具の紹介をやってます。ほぼ毎日情報発信していますので、ぜひフォローよろしくお願いします!

MAE CAMPの最近の記事