Yahoo!ニュース

【神戸中央区】「がんばり疲れ」のあなたにもピッタリ!ちょっと寄り道。アロマなヘルシードリンクで復活

かっぱ母地域情報ライター・ファミキャン愛好家・ブロガー(神戸市)

神戸国際会館の地下2階に入っているハーブ・アロマテラピー専門店「生活の木」
こちらの店舗にはドリンクスタンドが併設されていて、ヘルシードリンクが購入できるみたいなんです。

「ここ最近、疲れが溜まって…、眼もショボショボしてる…」
癒されたい一心で、さっそく行ってきました。

会社帰りにフラッと立ち寄りたくなる場所

こちらがその「Aroma Shake」(アロマシェイク)というドリンクスタンドです。

人気No.1は「モリンガコンブチャスムージー」
※下のポスターでは左から2番目

乳酸菌がとっても豊富なコンブチャエッセンスにほうれん草やバナナ、パインを使ったスムージーなのだとか。
「ひょっとして、これさえ飲めばヘルシーでビューティーな感じになれるんじゃ!」
そんな気がしてきました。

悩んだ結果、選んだドリンクは?

私が注文したドリンクは「蒼のティーソーダー」というこちらのドリンク。

蒼のティーソーダー(S) 税込540円
蒼のティーソーダー(S) 税込540円

「おぉ〜!美しい。ビジュアルだけでも充分な癒し効果」

ちょっと混ぜたら 上の層が紫っぽく変わったのですが、最初はもう少し蒼色でした。
「バタフライピー」というハーブティーで、眼精疲労やエイジングケアに効果が期待できるそうです。
※レモンスライスに反応して色が変わったのだと推測

黄金色をした下層は「エルダーフラワー」のコーディアルです。

エルダーフラワーのコーディアル
エルダーフラワーのコーディアル

こちらは風邪予防やデトックスに対して効果が期待できるのだとか。

ほとんど見た目で選んだのですが、ボロボロ&ショボショボに疲れている私に、なんてピッタリのドリンク!

しかも味までとっても好みでした。
甘すぎずスキッと爽快。透明感のある味で気持ちもシャキッとします。

がんばり疲れが溜まっているみなさん。
寄り道して自分にピッタリのドリンクを探してみてはいかがでしょうか。気分転換にもオススメです。

地域情報ライター・ファミキャン愛好家・ブロガー(神戸市)

英語の学習をがんばる子供と、子供の英語学習を応援するお家のかたを対象に、英語学習ブログ『3匹かっぱのえいごもおやつも』を運営。さらに、主婦目線で神戸市垂水区とその周辺地域についての情報を発信する地域ブログ『たるみドア』も運営。キャンプについてはまだまだビギナーの域だが、自身のように面倒くさがりなタイプでも気楽に楽しめるキャンプを追求し、インスタグラムでも情報発信中。

かっぱ母の最近の記事