Yahoo!ニュース

【札幌市厚別区】待ってました!5月26日リニューアルオープン「桜井製麺所~油そば編」に行ってきました

安田優子講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

昨年8月から臨時休業していた札幌市厚別区厚別南2丁目13-28にある「桜井製麺所~油そば編」が5月26日(金)にリニューアルオープンしたので行ってきました。昨年9月に「桜井製麺所~つけそば編」がオープンした時にブログ記事も書いていたのですが(【札幌市豊平区】朝9時から営業の「桜井製麺所~つけそば編」オープン!)、建物が老朽化で修繕工事をすることなって、約1ヶ月の工事だったはずが、修繕工事も一か所だけではおさまらない状態だったことが判明して、約10ヶ月の休業になってしまったとのこと。

画像:桜井製麺所のインスタグラムより
画像:桜井製麺所のインスタグラムより

約10ヶ月の臨時休業の間に「桜井製麺所~秘密基地ススキノ編」もオープンしたので、このまま「桜井製麺所~油そば編」の再オープンがないのではないかと勝手に心配していたのですが、今月に入って、リニューアルオープンのお知らせが桜井製麺所のインスタグラムに登場したので、この日を楽しみにしていたわけです。

リニューアルオープンからの3日間は、油そば(ノーマル)のみの提供で500円。営業時間が11時~17時ということで、26日は、午前中の仕事が入っていたので、仕事終わりに食べに行く予定でいたものの、仕事がなかなか終わらず、お昼抜きで15時ちかくまで働くことになってしまったので、お店に到着したのは、15時30分頃。

風の都合で、写真をうまく撮れませんでしたが、本日油そば(並・中・大) ALL 500円と書かれたのぼりが立っていました。かなりお腹が空いた状態で行くことになったので、油そばは、500円でも並盛・中盛・大盛が選べるようになっていたのは、とてもありがたいです。中盛にしました。

お店の外装は変わっていません
お店の外装は変わっていません

ちょうどピークが終わって落ち着いたときにお邪魔することになり、桜井さんとの会話も楽しめましたが、11時のオープンから、待っていたという方たちがたくさんいらしていたそうです。そうです。ワタシも待っていました。

食券を買って、量(並・中・大)は口頭で注文します。リニューアルオープンから3日は、いろんな種類の油そばは提供していないとのことで、右下の「記念油そば」のボタンしか押せません。

5月29日以降からのメニューについては、わかっていないようですが、このご時世ですので、価格が変更になっています。それと、サイドメニューが出来て、水餃子が新登場しているようです。学割に関しては、今まで特盛料金が無料だったのですが、そんなに食べられないという方もいるので、特盛料金かカスタム1品無料という学割になったそうです。

私も学生証を持っている大学生なんですが、年齢制限ありの学割なのかを確認しておくのを忘れてしまいました。というのも、最近は、私のように生涯学習をしている人口が増えているからなのか、年齢制限ありの学割がとても多いので、恩恵にあやかれない場合も多いんです。

お店の中は、壁の白さが強調されているのと、テーブルと椅子が変わっていました。

あれこれ話をしながら、出来上がるのを待って、ペロリと食べてしまったので、家に帰るまで全く気付いていなかったのが、油そばの写真を撮るのをすっかり忘れていました。(汗)

ということで、ノーマルの油そばは、はじめて食べたときの写真しかないのですが、そちらを載せておきます。最初に食べたのは、並盛です。

明日28日まで油そば500円のみの提供ですが、安いから行くという方よりも、待っていたから行くという方たちが多いと思います。桜井さんは、人と人とのつながりを大切にしていらっしゃる方なので、大々的に宣伝をしないで、たくさんの人とお話ができるようにと思っていたようです。が、リニューアルオープンを待っていた方たちが思っていた以上に多すぎて、開店時間からお昼すぎまでは、あまり会話ができないくらい多くの方がきていたそうです。かといって、新規の方たちも歓迎してくれますので、まだ行ったことがないという方は、リニューアルオープンを機に行ってみてくださいね。

桜井製麺所~油そば編
札幌市厚別区厚別南2丁目13-28
厚別中央通り沿 札幌市共栄小学校向かい
営業時間 11時~17時 (今後変更の場合あり)

定休日 木曜 (今後変更の場合あり)
駐車場 店前に2台

桜井さんが油そば編も秘密基地ススキノ編も、両方切り盛りしているため、現在、スタッフも募集中のようです。

営業時間の変更などは、Instagramなどで随時紹介されています
Instagram aburasoba_sakuraiseimenjo

講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

札幌生まれの札幌育ち。札幌から14日以上離れたことがない生粋の札幌っ子です。 趣味はスポーツ観戦全般(特にコンサドーレ札幌、ヴォレアス北海道、スキージャンプ)、韓国ドラマ鑑賞、女子大生としての勉強です。 教員免許は、高校は地歴公民、情報、家庭、商業、中学は社会、技術、家庭を所持。司書教諭、図書館司書、学芸員の資格もアリ。学ぶことが大好きなので、今年度も女子大生です。

安田優子の最近の記事