Yahoo!ニュース

育つ梅雨前線 太平洋側は梅雨本番を思わせる大雨に警戒を

杉江勇次気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属
梅雨前線の雲(ウェザーマップ)

活発な雨雲が東進へ

雨雲の予想(ウェザーマップ)
雨雲の予想(ウェザーマップ)

タイトル画像にある通り、南西諸島から日本の東海上にかけて長々と雲の帯がのびており、暖湿気の流れ込む南西諸島を中心に、梅雨前線が育ってきている状況です。

この梅雨前線がこのあと数日、本州付近まで北上し、活動が活発となるため、南西諸島はもちろん、関東以西の太平洋側でも激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みで、大雨期の幕開けに要注意です。

雨雲の予想をみると、あす12日(木)朝には九州南部や四国に活発な雨雲がかかり、雷を伴って、激しい雨の降る所があるでしょう。そして活発な雨雲は次第に東進し、日中から夜にかけて、紀伊半島や東海でも激しい雨の降る所がありそうです。

関東も要注意

雨雲の様子(ウェザーマップ)
雨雲の様子(ウェザーマップ)

あさって13日(金)に日付が変わるとともに、関東にも活発な雨雲が流れ込む見込みで、13日(金)朝の通勤通学の時間帯は都心部でもザーザー降りの雨が降る計算です。

その後も14日(土)午前中にかけて、東海や関東を中心に断続的に雨脚が強まる見込みで、場所によっては梅雨本番を思わせるような大雨となるおそれがあるため、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水などに注意、警戒が必要です。

太平洋側で200ミリ以上の計算も

72時間予想降水量(ウェザーマップ)
72時間予想降水量(ウェザーマップ)

最新の72時間予想降水量では、太平洋側に200ミリ以上を示す紫色の地域が出ており、関東南部でも100ミリから200ミリ程度降る計算です。

この予想降水量は梅雨前線の振る舞いによってまだぶれがあり、活発な雨雲がさらに北側を進めば200ミリ以上の紫色の範囲がもっと広がるおそれがある一方、活発な雨雲が海上を中心に進めば、200ミリ以上の所はほとんどなくなる可能性もあります。

このように梅雨時は、梅雨前線の上下動や湿った空気の流れ込み如何によって、活発な雨雲のかかり具合がかなり異なるため、予想降水量が倍になったり、半分になったりすることも多く、なかなか難しいところはありますが、見逃しの大雨をなくす面からは、降水量が多くなった場合の防災意識を持つことが重要だと思われます。

今後、気象庁から発表されるであろう、大雨情報にご注意下さい。

気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属

人の生活と気象情報というのは切っても切れない関係にあると思います。特に近年は突発的な大雨が増えるなど、気象情報の重要性が更に増してきているのではないでしょうか? 私は1995年に気象予報士を取得しましたが、その後培った経験や知識を交えながら、よりためになる気象情報を発信していきたいと思います。災害につながるような荒天情報はもちろん、桜や紅葉など、レジャーに関わる情報もお伝えしたいと思っています。

杉江勇次の最近の記事