Yahoo!ニュース

【玉野市】店主が日替わり?!宇野港近くのシェアショップで人気の、絶品モーニングを食べてきました

こあ(小溝朱里)玉野移住ライター(玉野市)

JR宇野駅から徒歩で約3分。宇野港からも徒歩約2分と、ふらっと立ち寄りやすい場所に店を構えるのが、シェアショップUZ(ウズ)です。日によって、時間によって店主が変わるとのことで、早速行ってきました。

レトロな雰囲気の店内

岡山県玉野市築港にある店舗は、直島行きのフェリー乗り場を背に、目の前の道路を渡るとすぐに見えてきます。

外観
外観

店内に入ると、レトロな内装が印象的。木のぬくもりを感じられる店内に、心が惹かれました。

テーブル席は4人掛けが1席、3人掛けが1席、2人掛けが2席。カウンターは3席あります。

各席の壁には、カラフルな絵が飾られていました。これは水曜日の夜カフェの店主、Ayatoさんが描いたものを中心に飾っているそうです。

アート作品が点在するまち・玉野ならではの店内ですね。

日替わり出店者は?

お店は日によって、また時間帯によって店主が変わるのが特徴です。公式Instagramにて月ごと、週ごとのスケジュールを更新しているので、ぜひ確認してみてください。

<喫茶キンバリー>

<夜カフェ>

<自家製コーラとハンバーガー「テンズ」>

<マフィン専門店「mogmog」>

<食のお手伝い「Yummy」>

モーニングをいただきました

取材の日は午前中に伺っていたので、「喫茶キンバリー」へ行きました。

喫茶キンバリーは、店主が名古屋出身ということで名古屋式のモーニングを提供しています。

メニューも豊富。甘いものが食べたくなった私は、「Aセット」の小倉トーストと「キンバリーブレンド」を注文しました。

【Aセット】税込300円、【キンバリーブレンド】税込550円
【Aセット】税込300円、【キンバリーブレンド】税込550円

小倉トーストは、厚切りの食パンにあんこ・バターが載っています。絶妙な組み合わせ!ゆで卵が付いているのも嬉しいところです。キンバリーブレンドは、可愛らしいコーヒーカップに並々と注がれています。うーん、いい香り。

早速キンバリーブレンドからいただきます。

控えめな酸味と、深い味わい。香りの余韻は残りつつも、後味はスッキリしています。時間をかけて味わいたいおいしさです。

続いて、Aセットの小倉トーストもいただきます。

あんこは甘すぎず、バターの風味とベストマッチ。食パンは厚切りですが、これはペロリと食べてしまいそうです。

店内の居心地の良さや、小倉トーストとブレンドコーヒーの相性の良さなどが相まって、ついつい長居をしてしまうほど。店内には常連さんも多く、店主との会話も楽しみにしている様子でした。

瀬戸内海の近くで、ゆったりとした朝を楽しみたい時にはぴったりのお店です。とくに土日は行列ができるほどの人気店なので、時間に余裕を持って行ってみてくださいね。

シェアショップUZを出て左手には、直島行きのフェリー乗り場が
シェアショップUZを出て左手には、直島行きのフェリー乗り場が

また喫茶キンバリーでは、月替わりの限定メニューも。毎月の楽しみになりそう!とワクワクしながら、店をあとにしました。

楽しみ方が色々

今回は喫茶キンバリーの営業時間に行きましたが、ほかにも行ってみたい店が盛りだくさん。

店舗を持たない店や、玉野市にはない店も。さらに飲食店だけでなく、ワークショップを開催していることもあります。

喫茶キンバリーの店主によると、「店主が変わると、店の雰囲気が変わって楽しいよ」とのこと。その時々によって楽しみ方が変わる店とは、なんて魅力的なんでしょう。近いうちに、また行ってきます!

<詳細情報>
〇シェアショップUZ
住所  :岡山県玉野市築港1丁目4-16
営業時間:出店者により異なる
定休日 :月曜
駐車場 :なし(ただし、喫茶キンバリー営業時のみ「サンコア」駐車場を利用可能/7台)
公式Instagram

〇喫茶キンバリー
住所:同上
営業時間:午前7時~午前10時
定休日:月曜・木曜
駐車場:同上
公式Instagram

玉野移住ライター(玉野市)

玉野のおだやかさに惹かれ、移住したライターです。玉野の自然・食・アート・人・まちの雰囲気などすべてが好きです。玉野好きならではの目線で、情報を発信していきます。所属:(一社)はれとこ、宇野港メディアなど

こあ(小溝朱里)の最近の記事