Yahoo!ニュース

ビオリスヴィーガニーシャンプーの口コミは本当なのか、全成分解析してみました!

ビオリスヴィーガニーシャンプーは口コミでも「髪の手触りがよくなった」「サラサラになる」など、好評な声が多い商品。

植物由来成分を使用したヴィーガンフレンドリー処方で、自然や環境、使う人にもとっても優しいシャンプーなんです。

ですが口コミは本当なのか、自分に効果があるのか気になりますよね。

そこでこの記事では、ビオリスヴィーガニーシャンプーにどのような成分が配合されているのか調査しました!

口コミ通りの効果が期待できる成分が配合されているのか調査したので、ぜひ参考にしてみてください。

【全成分解析】ビオリスヴィーガニースムースシャンプー

全成分がこちらです。

水・ココイルグルタミン酸TEA・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na・コカミドプロピルベタイン・PPG-2コカミド・ココアンホ酢酸Na・グリセリン・アルガニアスピノサ核油・アルテア根エキス・ウイキョウ果実エキス・オリーブ果実油・カニナバラ果実エキス・キュウリ果実エキス・ゴマ種子油・シア脂・セイヨウハッカ葉エキス・トウキンセンカ花エキス・ホホバ種子油・ホホバ葉エキス・マルチトール・ラベンダー花エキス・BG・EDTA-2Na・イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油・クエン酸・ジラウロイルグルタミン酸リシンNa・ポリクオタニウム-10・フェノキシエタノール・メチルパラベン・安息香酸Na・香料

洗浄成分と保湿・補修成分にわけて解説します。

洗浄成分

洗浄成分は4種類配合されていました。

  • ココイルグルタミン酸TEA:しっとりした潤いのある仕上がり、泡立ちが弱い
  • オレフィン(C14-16)スルホン酸Na:洗浄力が強い、皮膚の刺激は強め、安全性は高い
  • コカミドプロピルベタイン:マイルドな洗浄力でベビーシャンプーにも使われる成分
  • PPG-2コカミド:起泡剤・泡立ちをサポートする成分

マイルドなアミノ酸系洗浄成分を、陰イオン界面活性剤・両性イオン界面活性剤がサポートする構成です。

優しい洗浄成分で髪や頭皮のうるおいを守りつつ、皮脂や汚れはしっかり落としてくれます。

保湿・補修成分

保湿・補修成分は全部で21種類配合されていました。

  • ココアンホ酢酸Na:ヘアコンディショニング作用・シャンプーの刺激を緩和
  • グリセリン:保湿効果
  • アルガニアスピノサ核油:エモリメント効果・保湿効果
  • アルテア根エキス:ヘアコンディショニング作用
  • ウイキョウ果実エキス:マッサージによる血行促進
  • オリーブ果実油:保湿効果・キューティクルケア
  • カニナバラ果実エキス:保湿効果・抗酸化作用
  • キュウリ果実エキス:頭皮の乾燥を防ぎつつ潤いを与える・炎症を抑える
  • ゴマ種子油:皮脂の分泌をバランスよく保つ・髪にハリを与える
  • シア脂:保湿効果
  • セイヨウハッカ葉エキス:ヘアコンディショニング作用
  • トウキンセンカ花エキス:消炎作用・鎮静作用・頭皮の環境を整える
  • ホホバ種子油:髪にツヤを与える
  • ホホバ葉エキス:保湿効果
  • マルチトール:保湿効果
  • ラベンダー花エキス:殺菌・抗炎症・抗菌・収れん作用
  • BG:保湿効果
  • イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油:髪の表面をコーティングしツヤを与える
  • クエン酸:傷んでアルカリ性に傾いた髪を中和させる
  • ジラウロイルグルタミン酸リシンNa:ヘアコンディショニング・髪の補修・保湿効果
  • ポリクオタニウム-10:帯電防止・ヘアコンディショニング作用

植物由来の保湿成分がたっぷり配合されているのが印象的です。

アルガニアスピノサ核油は、ベビーオイルにも使われるほど刺激が少ないオイル。

また、抗酸化作用や髪の栄養補給、保湿・保護などダメージにも優しい成分で構成されているため、乱れたキューティクルを整えつつ髪と頭皮を優しく労わることができます。

ビオリスヴィーガニースムースシャンプーは髪と頭皮への優しさにこだわったシャンプーを使いたい方におすすめ!

マイルドな洗浄成分とたっぷり配合された植物由来の保湿成分で、髪と頭皮にうるおいを与えるビオリスヴィーガニースムースシャンプー。

植物由来の優しいシャンプーを探している方は、ぜひ試してみてくださいね。

地域密着型の白髪染め専門美容室ソマリ運営。試したシャンプーは500本以上。シャンプーから白髪染めまで沢山のヘアケア商品の使用感を実際に確かめるヘアケア用品マニア。髪が変わったと感じるヘアケア方法もお伝えしていきます。

ひでよし(長崎弘幸)の最近の記事