Yahoo!ニュース

実は性格が悪くなる悪習慣5選

こんにちは、えらせんです。

今回は「性格が悪くなる悪習慣」というテーマで話していきます。みなさん、知らず知らずのうちに悪い習慣がついていませんか?実は、ちょっとした日常の行動が、性格を悪くしてしまうことがあります。一緒に見ていきましょう。

1.褒められた時に相手を疑う

褒められると「この人、何か下心があるんじゃ...」と考えていませんか?相手を疑ってばかりだと、どんどん考え方がひねくれてしまいます。謙遜ばかりせず、たまには「ありがとう、嬉しいです。」って素直に受け取ってみましょう。素直に喜べる自分の方が、きっと魅力的ですよ。

2.相手に合わせて好き嫌いを言わない

「嫌われたくない」という思いから、自分の意見を言えないことってありますよね。でも、それだと自分らしさを失ってしまいます。逆に相手に気を遣わせたり、興味がないと思われてしまうかも。「これが好きなんだ」とはっきり言えることも、実は大切なコミュニケーション。相手と意見が違っても、それを共有することで関係が深まることもありますよ。

3.すぐ「面白くなさそう」と思う

新しいことに挑戦する前から「どうせつまらないだろう」って決めつけると、つまらない人間になってしまいます。「やってみたら意外と面白いかも」って前向きに考えてみませんか?何事にもポジティブな姿勢で臨むと、思わぬ素敵な発見があるかもしれません。

4.性格が悪い人と付き合う

「類は友を呼ぶ」って言葉、知ってますか?周りの人の影響って、思った以上に大きいです。でも、急に友達を切り捨てる必要はありません。「この人のここが好きだな」って、相手の良いところに目を向けてみましょう。そうすることで、自分も相手も良い方向に変われるはずです。

5.運動&栄養&休息不足

これ、意外と大切です。体調が悪いと、ついイライラしちゃいますよね。適度な運動、バランスの取れた食事、十分な睡眠。これらを意識するだけで、気持ちにも余裕が出てきます。「今日は10分でも散歩しよう」「野菜を一品多く食べよう」など、小さなことから始めてみませんか?

まとめ

これらの悪習慣、心当たりはありませんでしたか?でも、大丈夫。気づくことが大切です。明日から、これらのポイントを意識して過ごしてみましょう。性格を良くするって、決して難しいことではありません。より良い自分を目指していきましょう。

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!「いいね」と「フォロー」をお願いします。(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければうれしいです)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事