Yahoo!ニュース

【長野市】今や冷凍餃子は自販機で買うのが当たり前? 「信州味噌餃子」の自販機が話題となっています。

SAORI地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

長野市内ではここ最近、様々な自動販売機が多数設置されています。お惣菜や豆腐、だしやスイーツなど、色んなものが24時間非対面で気軽に購入できるようになりました。

中でも設置件数も多く、全国的にも人気なのが冷凍餃子の自動販売機です。お店に行かなければ食べられない人気店の餃子を気軽に購入できるなど、人気も高まっており、新しい自販機の設置が増えてきています。冷凍餃子といえばスーパーで購入するのが主流でしたが、今は自動販売機で購入するのが当たり前になりつつありますね。

そんな中、2022年6月にオープンしたのが、「信州味噌餃子」の自動販売機です。

信州の美味しいお味噌と銘柄豚を使った手作り餃子を冷凍で販売していて、自宅で調理していいただくことができるそうです。

自動販売機が設置されているのは、長野市川中島原、県道86号線(戸隠篠ノ井線)沿いから少し入ったところです。北信運転免許センターのすぐ近くです。のぼりが出ているのですぐにわかると思います。

自動販売機横に駐車場があるので、遠くから来る方もお買い物ついでなどに利用でき、便利です。

販売されていたのは、信州味噌餃子(23個)生姜味噌餃子(23個)飲茶セット(餃包・肉シュウマイ・えびシュウマイ・青唐辛子シュウマイ計15個)の三種類です。

味噌の風味と銘柄豚の甘みを味わっていただきたいので、タレ無しで召し上がっていただくのをオススメしていました。味噌味の餃子はあまりいただく機会がないので気になります。

タレがいらないとなると、BBQなどでも気軽に楽しめそうですね。家族でいただくときも、洗い物が減るので助かります(笑)

自動販売機をよく見ると、今ならAmazonのギフト券がもらえるチャンスがあるようです。

お支払いは現金のみとのこと。自宅まで距離のある方や予定のある方は保冷剤や保冷容器の持参をおすすめします。

公式Instagramでは、様々なアレンジレシピも紹介されているので参考にしてみるといいですね。

長野に住んでいたら一度は食べておきたい餃子だと思います。いろんな自販機の餃子を食べ比べてみるのも楽しそうですね。

信州味噌餃子(冷凍自動販売機)

地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

地域情報サイト「号外NET長野」で、主に長野市の情報をご案内しています!開店・閉店情報から、地域のイベントや美味しいお店の紹介など、小さなことから大きなことまで、どんどん発信しています。皆さんの日々の生活のちょっとしたお供になれれば嬉しいです。情報提供もお待ちしています☆

SAORIの最近の記事