Yahoo!ニュース

【長野市】長野市内では貴重な1店舗。「ビッグボーイ西尾張部店」へ行ってきました。

SAORI地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

少し前、長野市稲里町に、「丸源ラーメン川中島店」がオープンしました。そういえば、元々ビッグボーイ川中島店があった場所だなぁ。ビッグボーイって他にどこにあったっけ? と思っていたら、無性に行きたくなってしまいました(笑)

ということで早速、ビッグボーイ西尾張部店にお昼ご飯を食べに行ってきました。

お店があるのは、長野市西尾張部、大豆島方面と東和田方面を結ぶ、県道375号線(大豆島東和田線)沿いです。

同じ敷地内奥には「熟成焼肉いちばん長野西尾張部店」があり、周辺にはスシロー長野若宮店、大戸屋ごはん処長野長池店などがあります。

国道117号線と県道58号線(エムウェーブ大通り)を繋ぐ道でもあるので、車でよく通るという方も多いと思います。

道沿いからよく見える位置に、焼肉屋さんと共同の大きな看板があります。ちょっと懐かしさを感じる、ファミリーレストランらしい外観がいいですね。何だか安心します(笑)

駐車場も広いので便利ですね。

開店直後に行ったので、店内はまだ空いていました。店内の雰囲気も昔ながらのファミレスという感じなので、一人でもグループでもゆっくりできると思います。

久しぶりのビッグボーイでしたが、注文がタブレット方式でした。多くのお店はタブレットにメニューが出てタップしてまとめて注文・・・というシステムだと思いますが、ビッグボーイの場合、メニュー表を見て番号を入力し、セット内容など必要項目を選択して注文します。タブレットにメニューは出てこないので注意です。写真付きのメニューを見て選び、番号を入れるだけなので、操作はとても簡単でした。

今回は、ランチメニューで人気ナンバー1になっていた「手ごねハンバーグ」のランチプレミアムセットにしました。セットには、サラダバー、スープバー、ライスバー、カレーバーがついています。ドリンクバーも別途料金でつけられます。(ランチメニューは平日の11:00~17:00に注文可能です)

ビッグボーイといえば、大俵ハンバーグが定番ですが、お昼にはちょっと贅沢かなと思い、手ごねハンバーグにしたのですが、ジューシーで肉汁溢れるハンバーグで大満足でした。本当に美味しかったです。

サラダバーは新鮮な野菜がもりもりいただけます。種類も豊富で、ゼリーなどのちょっとしたスイーツまでありました。

特製のカレーはスパイスが効いていて、少し大人の味という感じでした。辛くはないので、お子様も食べられると思います。

新鮮な野菜と美味しいお肉、デザートまで楽しめて、お腹いっぱいです。

長野市内では1店舗になってしまったビッグボーイですが、味は変わらず安定の美味しさでした。今度は家族で訪れたいと思います(その時は絶対に大俵ハンバーグ!)

ビッグボーイ 西尾張部店

  • 長野市西尾張部185-3
  • 026-252-5250
  • 営業時間/11:00-翌0:00
  • 駐車場/あり
  • 支払い/各種キャッシュレス決済利用OK
  • 公式HP

地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

地域情報サイト「号外NET長野」で、主に長野市の情報をご案内しています!開店・閉店情報から、地域のイベントや美味しいお店の紹介など、小さなことから大きなことまで、どんどん発信しています。皆さんの日々の生活のちょっとしたお供になれれば嬉しいです。情報提供もお待ちしています☆

SAORIの最近の記事