Yahoo!ニュース

東京都新宿の人気店!「金色不如帰監修 はまぐりだしの塩そば」を実食レビュー

相場一花グルメライター

東京都新宿にお店をかまえる金色不如帰はミシュランガイドや食べログ ラーメンTOKYO 百名店に選出されている超人気ラーメン店です。ライバルが多い新宿に置いて、いつも長蛇の行列を作っています。

そんな金色不如帰の塩らーめんを再現したのが、サッポロ一番 金色不如帰監修 はまぐりだしの塩そばです。公式HPによると「はまぐり、あさり、ほたてといった貝のうまみに、かつお節、真鯛、こんぶのうまみを加え、トリュフの香りをきかせた奥深い味わいの塩ラーメンスープ」とのこと。

スープの原材料には食塩・糖類・魚介調味料・豚脂・魚介エキス・植物油脂・ポーク調味料・こんぶエキスなどが使用されています。

1食(89g)当たり389kcal。炭水化物は52.3gで食塩相当量は6.7g(めん・かやく1.8g、スープ4.9g)。

カップの上には仕上げの小袋がついています。

粉末スープとかやくは麺と一緒に入っています。湯戻し時間は3分です。

完成品はこちら。ハマグリのような香りが漂ってきます。

貝の出汁が存分に出ている塩スープはあっさりしていますが濃密な味がします。若干苦みのような味わいも感じられるスープは貝を本当に煮込んだような出来栄えで、再現度が凄いですね。もちろん、お店の味にはかないませんが、カップラーメンとしては充分美味しいといえる出来栄え。

小麦全粒粉5%を混ぜている細麺はコシがあり、あっさりスープとよく合っています。加水率低めの麺はスープをよく吸い込み、食べ応えも抜群ですね。

具材は味付き鶏そぼろ・メンマ・ネギが入っていました。わりとメンマとネギが多いように思えましたが、鶏そぼろもそれなりに入っているため、物足りない感じは一切ありません。大豆たんぱく質ではない本格的なそぼろで美味しかったです。

上品かつ出汁の効いた美味しいカップラーメンでした。ごちそうさまでした。

グルメライター

グルメライター。飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べしている。話題のグルメからマニアックなグルメまで幅広く発信。地域スーパーやコンビニ、話題のショップなど雑多。複数メディアでグルメレポ発信中。

相場一花の最近の記事