Yahoo!ニュース

【葛飾区】26日(土)、27日(日) に第10回理大祭開催! 今年は会場に行ける! 事前予約受付中

momo地域情報発信ライター(東京都葛飾区)

秋といえば学祭の季節。今年は各地で来場型の学祭復活のニュースを耳にしましたが、来る11月26日(土)、27日(日)に葛飾区新宿にキャンパスがある東京理科大学でも来場型での学園祭が開催されます! 

東京理科大学 葛飾キャンパスは京成線、JR常磐線金町駅から徒歩8分程の場所にあります。

にいじゅくみらい公園に囲まれ、この付近はとても景観が綺麗なエリアですね。

名前の通り理系の大学ですが、学生さんがとても熱心に学問に取り組んでいる印象があります。

葛飾キャンパスの他、神楽坂や千葉県の野田、北海道にもキャンパスがあり、学祭はそれぞれのキャンパスで行われるようです。

今回葛飾キャンパスで行われる「第10回 葛飾地区理大祭 2022」は、コロナの感染対策として学祭ホームページからの事前予約(定員に達し次第締切)と当日整理券を用いた人数制限あり。26日(土)、27(日)共に3枠ずつ時間を区切っての入場制になっています。

昨年はオンライン開催だったので、来場して会場で学祭気分を味わえるのは嬉しいですね!

コロナ以前の理大祭では図書館に続くこちらの通路の両端に出店が並んでいました。HPによると今回は食堂以外での食事は控えるようにとのことです。

当日は「中庭ステージ」と「図書館ホール」を柱に大学サークルの出し物や著名人が出演するショー(芸能人企画)、講演会(講演企画)、地域のダンスチームの発表などが行われるようです。芸能人企画と講演企画に参加希望の場合は、来場予約の他に企画への事前予約が必要とのこと。

恐らく食堂のある管理棟入口正面のこのあたりに「中庭ステージ」が設置されるのではないでしょうか。

こちらの図書館の左側に「図書館ホール」があります。パルテノン神殿風?な素敵な建物ですね! 各ステージのタイムテーブルが理大祭公式HPにアップされているのでぜひチェックしてみてください♪

また、東京理科大学を囲む「にいじゅくみらい公園」は今紅葉が綺麗です。とてもゆったりとして景観が良い公園なので、「理大祭」と合わせて公園散策するのも良さそうですね。週末にはぜひ足を運んでみてください♪

【第10回 葛飾地区理大祭 2022】
開催日時:
11月26日(土) 10:00~17:00 / 
11月27日(日) 10:00~16:00
(3枠に時間を区切り事前予約/当日整理券配布。入場制限あり)
会場:東京理科大学葛飾キャンパス
住所:東京都葛飾区新宿6-3-1
第10回葛飾地区理大祭公式HP (事前予約はこちら) / 公式Instagram

地域情報発信ライター(東京都葛飾区)

出産を機に子育て環境として魅力を感じた東京都葛飾区に引っ越し。美味しいものや、子どもと一緒に楽しめるイベントが満載の下町葛飾をこよなく愛し、情報を発信するママライター。地域情報の他、子育て情報、アパレル関連記事も執筆中。

momoの最近の記事