Yahoo!ニュース

【葛飾区】紅葉が見ごろ! 天気の良い秋の週末は周辺の街並みも美しいにいじゅくみらい公園散策へ♪

momo地域情報発信ライター(東京都葛飾区)

週末には老若男女、多くの人で賑わう葛飾にいじゅくみらい公園。東京理科大学葛飾キャンパスを囲み、もともと美しい風景が広がるエリアですが、近頃は公園の木々も徐々に色づき始め、さらに美しい景色をつくりだしていますのでその様子をご紹介します!

葛飾にいじゅくみらい公園は、常磐線金町駅北口を出て徒歩10分ほどの場所にあります。

にいじゅくみらい公園というと、広い芝生の原っぱ広場を思い出す方が多いかもしれませんが、東京理科大学を囲んで、北側のサッカーやラグビーなどができる多目的広場やテニスコート、ターザンロープや白いおわん型の滑り台などの遊具があるエリアもにいじゅくみらい公園に含まれます。総面積は約7.1万平方メートルで、この広さは区立公園としては区内最大なのだそうです。

この付近一帯の再開発に伴い誕生したにいじゅくみらい公園はまだ開園してから10年にも満たない新しい公園で、数年前までは若い木が多い印象でしたが、徐々に木々も育ち、秋には美しい紅葉が見られます。今年も少しずつ公園の風景が秋の色に変わり始めています。

現在特に木々が美しく見えるのが理科大と多目的広場やテニスコートの間にある道路沿いです。街路樹が赤やオレンジ色に衣替えし、太陽の光を浴びてきらきらと輝いてみえます。

この風情。秋の美しさですね! にいじゅくみらい公園周辺は電線も地下に埋設されているので、空が広くキレイに見えます。

公園管理棟前の芝生はよく手入れが行き届き、美しい緑の絨毯が広がっていますが、この芝生と落ち葉のコラボレーションも趣がありステキです。

大学図書館裏付近、公園西側のエリアも見事に紅葉している木々があります。

原っぱ広場の木々もところどころ紅葉しています。ただ原っぱ広場のある南側は風が強いエリアなのが影響しているのか、既にけっこう葉が散ってしまっているところもあります。

公園東側、大学入口前の街路樹は毎年イルミネーションが点灯されますが、今年も12月1日からライトアップされるそうです。こちらも楽しみですね!

葛飾にいじゅくみらい公園一帯はゆったりとした解放感にあふれ、道幅も広く歩きやすいです。天気の良い秋の休日には、この季節ならではの紅葉と美しい街並みの風景を楽しみながらのんびりと公園周辺を散策してみてはいかがでしょうか。

【葛飾にいじゅくみらい公園】
東京都葛飾区新宿6-3-2、6-3-20
電話:03-3693-1777(葛飾区公園管理課運営係)
開園時間:常時開園
駐車場あり(24時間利用可)
詳細情報はこちら(葛飾区のホームページへ移動します)

地域情報発信ライター(東京都葛飾区)

出産を機に子育て環境として魅力を感じた東京都葛飾区に引っ越し。美味しいものや、子どもと一緒に楽しめるイベントが満載の下町葛飾をこよなく愛し、情報を発信するママライター。地域情報の他、子育て情報、アパレル関連記事も執筆中。

momoの最近の記事