Yahoo!ニュース

【富士市】今週末のイベント「part2」7月17日(日)開催!

あけぽん地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

2022年7月17日(日)開催されるイベント情報をまとめました。
お出かけの参考にしてください。
16日(土)のイベント情報は「part1」をご覧ください ♫

「たごうら市」 7月17日 10時~16時

会場:田子浦まちづくりセンター:富士市中丸232/ 中丸おか公園:富士市中丸230

たごうら市
たごうら市

「たごうら市」は田子浦地区のお祭りです。
地域の方を中心に出店があります。
まちづくりセンター内では中学校活動紹介や健康チェックもあるようです。

地域の方でなくも気軽に足を運んで楽しめますよ。

田子浦まちづくりセンター
田子浦まちづくりセンター

10時からの開会式では、鮫島まとい太鼓が披露されます!
新鮮野菜、おいしいフード、ハンドメイド。
お子さんが楽しめるヨーヨー釣りやらくがきせんべい、子供向けゲーム、くじもありますよ。

中丸おか公園
中丸おか公園

まちづくりセンターと隣接した中丸おか公園も会場になります。

「PORT VEGE MARKET」7月17日 10時~14時

会場:Port Vege:富士市大淵1339

主催者様からの提供
主催者様からの提供

野菜の港「 Port Vege 」は安心して食べられる、本当に美味しいものを食卓と大渕笹場にて畑の開墾中です。
富士市役所近くには新鮮で安全なこだわり食材の無人販売の直売所があります。

今回は大淵笹場近くの「Port Vege」においしいフードのお店が集まり「PORT VEGE MARKET」を開催します。
魅力的なお店が沢山出店しますよ。
御勅使氷菓子店は山梨からやってきます。

オーガニックの野菜、ドリンクもあります。

イベントの目玉は「じゃがいも詰め放題」※なくなり次第終了

ねこや
ねこや

出店一覧
[Deer Horn1」キーホルダー、ピアス
Cafe Roundabout」白と黒のキクラゲサラダ、クレソンのケサディーヤ、ドリンク
BROCANTE CAFE」キッシュ、タルト、前菜セット
ホットドッグキッチン ねこや」ホットドッグ
晴れ畑」オーガニック野菜
プラナ」酵素玄米ご飯で作った、おむすび、いなり寿司、黒千石大豆味噌
Vege Mart」朝どれの新鮮野菜、わくわくコーン
soup & deli To you」ビーツの水菓子、腸活甘麹コチュジャン 
御勅使氷菓子店」おっとうふ、冷やし安納芋
更に詳しい出店者の紹介がInstgramにありますので、ご覧ください。

「こどものくにマルシェ」17日(日) 10時~16時

 会場:富士山こどもの国:富士市桑崎1015

出店様からの提供
出店様からの提供

3年ぶりに水遊び広場がOPENします!(開催期間:7月16日~8月31日)

水深約30cmの遊び場で、水のすべり台や広場で思いっきり遊べますよ。

「富士山こどもの国」は毎月第3日曜日(7月17日)が「家庭の日」で入園料金が無料です。

8月31日まではお得な入園割引キャンペーンも開催中!

7月17日は「こどものくにマルシェ」が開催!

家族全員で行っても入園料がかからないラッキーデーですよ ♪

キッチンカー、おいしいフード、ハンドメイドなどの販売があります。

マルシェのほかにも楽しいイベントが盛り沢山です。
詳細はHPをご覧ください。

「1days WORX MARKET Vol.3」17日(日) 13時~16時

会場:WORX富士 富士市島田1-50

出店者一覧
出店者一覧

「WORX富士」は県内最大級の規模のコワーキングスペースで開催!

午後からゆっくり開催されます。
会場が屋内なので雨天でも開催されますよ。

キッチンカー、おいしいフード、ハンドメイド、マッサージ、笑い文字など22店舗が出店します!

mattari* さんとkikkiさんの刺繍と絵を混ぜ合わせたライブパフォーマンスもあるようです。
楽しく素敵なライブパフォーマンスになりそうですね!

出店者の紹介がブログにありますので、ご覧ください。

コワーキングスペースってどんな場所? と思ってる方は行ってみてはいかがでしょうか。

地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

埼玉生まれ。千葉・神奈川・埼玉・栃木・茨城を経て、2002年より静岡県富士市民。好奇心旺盛でドライブ・温泉・神社仏閣・イベントが大好き。得意なことは情報収集。2019年10月より【号外NET富士市・富士宮市】のライター。2021年10月より【Yahoo!ニュース】地域クリエイター富士市担当。

あけぽんの最近の記事