Yahoo!ニュース

これ1つで旅が便利に!Lightningケーブル+Apple Watch充電可能なモバイルバッテリー

ネタフルブロガー

昨秋から出張に出ることが増えまして、実際に旅先で便利だと感じたモバイルバッテリーをご紹介します。iPhoneとApple Watchの両方を使用しているユーザーにとって、とても便利なのが「iWALK」というモバイルバッテリーです。

どのくらい便利かというと、あまりにも便利なので、最近になって2個目を購入してしまったほどです。

最初に購入したのはブラックで、今回はホワイトを購入しました。便利だと思っているポイントは3つあります。

1. Apple Watchが充電できる
2. Lightningケーブルを搭載している
3. 9,000mAhの大容量

それぞれ説明するまでもないとは思いますが、iPhoneとApple Watchを日常的に使用している人ならば「これは便利だ!」と分かって貰えるでしょう。

とにかくモバイルバッテリーを持ち歩けば、ケーブルを持ち歩く必要がありません。Lightningケーブルがモバイルバッテリー本体に搭載されていますから、iPhoneを充電するためのケーブルを忘れたという事態を完全に回避することができます。

Apple Wacthもモバイルバッテリー本体でワイヤレス充電することができます。こちらもほぼ1日に1回は充電しますので、1泊2日ともなれば必然的にApple Watchの充電が必要になります。純正ケーブルはけっこうかさばります。それがケーブルレスで充電できるのです!

モバイルバッテリーとしてバッテリー容量も9,000mAhあれば、バッテリー容量が3,200mAhと言われるiPhone 14 Proなら2回以上は充電できる計算になります。厚みはありますが、サイズもほどほどにコンパクトです。

価格に関しても通常は4,980円で見かけることが多いのですが、オンラインストアのセールを利用すれば4,000円を切る価格で購入できることも増えました。

2個購入してしまうほどに便利に感じているモバイルバッテリー「iWALK」をご紹介しました。旅や出張に持っていくモバイルバッテリーを探していた人は、検討してみてはいかがでしょうか?

Apple Watchも充電できる大容量9,000mAhのLightningケーブル付きモバイルバッテリー「iWALK」持ち歩くケーブルを減らせて便利!(外部サイト)

便利なので2台目を購入!Apple Watchも充電できるLightningケーブル付き大容量モバイルバッテリー「iWALK」(外部サイト)

執筆者のTwitter

執筆者のブログ

ネタフル[グルメ&テック](外部サイト)

ブロガー

2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/浦和レッズ/かわるビジネスリュック

ネタフルの最近の記事