Yahoo!ニュース

【厚木市】ペットと過ごせる森のマルシェ♪厚木農園『ちっちゃ森マルシェ』7/15(土)、16(日)開催

その写真が趣味の主婦ライター(厚木市)

森の中で一日中ペットと楽しめる恒例の厚木農園のちっちゃ森マルシェが、今月もこの週末に開催されます。

\ 7月15(土)・7月16(日)10時〜16時 /

サブタイトルは6月につづき『ブルーベリー収穫祭』

ちっちゃ森マルシェとは

厚木を元気にしたいという厚木農園オーナーの思いから
● 地域の生産者さんを守る
● ペットの楽園の提供
という二つの理念を柱に、毎月15日(いちご)過ぎの最初の週末に自然いっぱいの厚木農園で開催されています。

森の音楽ライブ出演のゆかりんと、マルシェの常連キャスパー君
森の音楽ライブ出演のゆかりんと、マルシェの常連キャスパー君

7月のちっちゃ森マルシェは


ー夏休み企画「子ども店長」募集ー

今回のマルシェでは、もうすぐ夏休み企画として、「こども店長」を募集します。
保育園から小学生のみんな、子ども店長でお金を稼いでみよう!

スーパーボールすくいのお店で、1〜1時間半、店長として働きます。そして自分で稼いだお金を使いマルシェで好きな物を買ってもらうという体験です。
詳しくはInstagramをご確認ください。

森の中の音楽ライブ

そして、毎回元気と癒やしを届けている地元厚木のパフォーマーゆかりんこと西田由花里さんのハープ弾き語りと、シンガーソングライター上野 友輝さんの音楽ライブも両日開催されます!

また、前回好評のレイモミマカマエさんのフラダンスと、BEGINと岐阜のヤイリギターさんが共同開発した一五一会という楽器のAKKOさんによる弾き語りもあります。
さらに、今回初登場!男女混合コーラスダンスグループAMWとshima(ピアノ弾き語り)の2組が出演します。
まるで音楽フェスのようですね!

イベント

前回に続きブルーベリー収穫祭にちなんで、ブルーベリーつかみゲーム「ベリつま会」が催されます。なんといってもストローでつかむのが難しい。

子供も大人も忖度なしの真剣勝負!
一番多くつまめた人は、そのまま自分でゲットした分と、参加賞のブルーベリーがもらえます。
更に、決勝進出でゲットが2倍になり、優勝商品もブルーベリーです。まさにブルーベリーづくし!

6月には、水彩画家のふなやまみえさんの、即興アートパフォーマンスも行われました。どんな作品ができるのかワクワク♪

完成〜!
この森から受けたインスピレーションをおりてくるままに描いたそうです。すばらしい!

全員参加のビンゴゲーム「きわめビンゴ」もあります!

入場時に配られたビンゴカードで全員でビンゴゲーム。
景品は、その日の協賛品と厚木農園さんの野菜やマルシェで使える金券など80点!運がよければ景品をゲットできますよ。

マルシェのお店

毎回たくさんの出店者と来場者で賑わいを見せているちっちゃ森マルシェですが、今回も両日ともにキッチンカーやハンドメイド他、40軒以上の出店が見込まれています。

ボリューム満点なハンバーガーや本格的な沖縄そば、タコス、ラムチョップ、唐揚げ、沖縄そば、カレーから、タピオカドリンク、韓国スイーツ、かき氷などなど盛りだくさん!
やっぱり森の中はおいしさが違います!

オリジナルアクセサリーや小物を作れるワークショップも多数開催していて、子供はもちろん、大人も十分楽しめます。

ほかにも楽しいお店がたくさん!

実店舗のあるお店以外にも、普段は店頭販売をしていないお店で、直接買い物ができることもマルシェの醍醐味ですよね!

その他にも、陶器、多肉植物や苔のお店に、占い、整体、リラクゼーションなどなど、バラエティに富んだお店が集結しています!

出店店舗は毎回同じとは限りませんが、いろいろなお店に出会えるのもまた楽しみですね。
7月の詳しい出店者情報はInstagramをご覧ください。

厚木農園

マルシェ主催の厚木農園さんは、飯山産の有機栽培野菜の販売、そして前回に続きプレミアムジャム・ペースト「ブルーベリーとイチゴ2種類」の販売をします。
イチゴの種類は「おいCベリー」「もういっこ」です。
こちらは白砂糖、添加物、香料を一切使っていないというこだわりのジャム・ペーストです。

また、厚木で採集された厚木産のハチミツ(百花蜜)、厚木産の焼きもろこしの販売もあります。

更に、暑くなって常温下での販売が難しくしばらくお休み中だった大好評の「セレベジ」を数量限定で15:30から販売します。

スタッフTシャツを作りました!

イメージ図 画像提供/厚木農園さん
イメージ図 画像提供/厚木農園さん

マルシェのボランティアさんも着ますが、販売もします(1枚/¥1,000)。
来場者はこのTシャツを着て来場すると、施設協力金が無料になります。
また出店者はTシャツを着て出店すると、出店料が¥300オフになります(いずれも2024年12月まで)。

おいしいものを食べたりいろいろな体験をしたり買い物もできたりと、森の中で一日中楽しめる厚木農園のちっちゃ森マルシェ。この週末にぜひ家族で出かけてみてはいかはでしょうか。

※ 厚木農園さんより
「長時間楽しんでもらいたいマルシェなので、可能ならば簡易テントやレジャーシートを持ってきてください」とのことです。

開催場所

会場の厚木農園は、有精卵たまごでお馴染みの「ドックランたまご」さんのとなりです。

看板の矢印方向の坂を登ると、ボランティアさんが誘導してくれます。

入場時、車両1台当たり施設協力金300円をお願いしています。この協力金は、マルシェ後の路面原状回復、会場の林の保全等に利用しています(徒歩・バイク等は無料)。

厚木農園ちっちゃ森マルシェ
●日時: 7/15(土)、16 (日) 10:00〜16:00(小雨決行)
●場所:厚木農園 ( 飯山3830-1 ) 地図
●施設協力金:300円(車一台あたり)
●持ち物:マイバッグ、可能ならば簡易テント・レジャーシート(長時間滞在用に)
●アクセス
車両:グーグルマップで「厚木農園」で検索
※ 北側からのルートを推奨
バス:厚木バスセンター11番から「上古沢行」に乗車→「矢崎」で下車後 徒歩6分
●雨天時中止:開催の可否、会場の変更は当日の朝の状況により、当日6:00までに厚木農園のHPまたは Instagram にてお知らせいたします
-----------------------------------------
厚木農園ホームページ
(出店要項はこちらで確認できます)
厚木農園Instagram
(詳しい出店者情報はこちらで確認できます)
※ こちらのInstagramは新アカウントなので再フォローをお願いします
-----------------------------------------
厚木農園ではブルーベリー狩りもスタートしています
予約はこちらから
-----------------------------------------
関連記事/
【厚木市】ペットと過ごせる森のマルシェ♪厚木農園『ちっちゃ森マルシェ』6/17(土)、18(日)開催
【厚木市】厚木農園『いちごマルシェ』5/20(土)、21(日)開催!今回はイセハラパン祭りと共催!
【厚木市】ペットと過ごせる森のマルシェ☆厚木農園『いちごマルシェ』4/15(土)、16(日)開催!
【厚木市】ペットOKのマルシェ☆厚木農園『いちごマルシェ』3月18日(土)、19日(日)開催!
【厚木市】待望の厚木農園いちごマルシェが新しくなって帰ってきました!今週末開催です!

写真が趣味の主婦ライター(厚木市)

主に、車で行ける郊外のカフェや穴場スポットを巡っています。スマホですが写真を撮ることが好きです。写真を通して、お店やその場所の持つ個性を表現できればなと思います。

そのの最近の記事