Yahoo!ニュース

【快速ランニングシューズ】世界の舞台に参戦!マラソン決戦シューズ

牧野仁マラソン完走請負人/ランニングトレーナー

|3強以外にもこんなブランドが

 オレゴンで行われている世界大会。マラソンは、ナイキ、アシックス、アディダスと目立つ存在に、そんな中、他ブランドの決戦シューズでレースに臨むアスリートも!

pumaファストアール ニトロ エリート ファイアーグロー
pumaファストアール ニトロ エリート ファイアーグロー

|3強以外にもこんなブランドが

 参加人数が少ない分、チラッと映るシューズが逆に目立つ存在に、特にプーマはイエローを基調とした「ファイアーグローパック」を展開したため、男女ともに着用してるアスリートが、それぞれ「ファストアール ニトロ エリート ファイアーグロー 」「ディヴィエイト ニトロ エリート ファイアーグロー」で快走。いずれも、カーボン内蔵の厚底シューズ。短距離では強みを発揮しているプーマだけに、ロードにも今後に注目するブランドです。

Onクラウドブームエコー
Onクラウドブームエコー

|いよいよロードにも「On」が!

 トライアスリートで、人気が高い「On」、徐々に陸上界にも浸透中。今回はOnのロゴが目立つので、トラックでも着用するアスリートが、勿論、今回のマラソンにもカーボン製Speedboardが内蔵された「クラウドブームエコー」でチャレンジするアスリートが登場。

エンドルフィンプロプラス
エンドルフィンプロプラス

|高反発なエンドルフィンプロプラス!

 サッカニーの高反発シューズ、「エンドルフィンプロ」。その中でもトップスピードが出るモデル「エンドルフィンプロプラス」でオレゴンのコースを快走する選手が、このモデルは前への推進力が高くするためにソールが反りあがっている「スピードロール」を採用したモデル。

 厚底カーボンシューズであっても、それぞれのアスリートの足に合うシューズを履く傾向があるように見受けられます。どんなシューズで勝負に挑むか、今後も楽しみです。

Written by マラソン完走請負人/牧野仁です
 有限会社スポーツネットワークサービス代表取締役。初心者向け走り方教室「Japanマラソンクラブ」を立ち上げ、様々な方々に走るまでの準備やケガを防ぐ走しり方などを指導。走ることを軸に、旅行(旅RUNの名付け親)や食、健康、美など提供しています。ジョギングインストラクター資格認定講座も開催。
著書;楽して走ろうフルマラソン(ランナーズ)。フルマラソンスタートBOOK(エイ出版)。目からウロコのフルマラソン完走新常識(実業之日本社)など多数。
テレビ;「ラン×スマ(NHK BS)」「ソレダメ(テレビ東京)」など出演。
「相棒」「警視庁・捜査一課長」などランニング監修。
雑誌;Tarzan(マガジンハウス)ランニングスタイル(エイ出版)MONOQLO(晋遊舎)など、監修
YouTubeチャンネル:ビギナーランニングマガジン / 完走請負人牧野

マラソン完走請負人/ランニングトレーナー

楽に、楽しくを走るをモットーに、2006年Japanマラソンクラブを立ち上げ、旅RUNなどをプロデュース、NHKBS「ラン×スマ」などテレビ出演や著書「楽して走ろうフルマラソン(ランナーズ)」著書多数

牧野仁の最近の記事