Yahoo!ニュース

【横浜市青葉区】本格フレンチ惣菜のテイクアウト専門店が青葉台駅近くにNEW OPEN!

ちゃん地域ニュースサイト号外NETライター(横浜市)

青葉台駅から徒歩4分のところに、フレンチ系惣菜とサンドイッチのお店が新たにオープンしたとの情報です! お店の名前は「Rich Table “R”」。2024年3月22日にオープンした新店舗。ガラス張りで中が見えるため、初めてでも入店しやすい雰囲気です。

HPの案内によると「Rich Table “R”」の名前にある“R“は、次のような3つの意味がこめられているとのことです。

  • Rich(贅沢な料理を)
  • Reasonable(妥当な価格で提供し)
  • Revolution(食卓革命を目指す)

フレンチ歴28年のシェフが作る、本格的なフレンチ惣菜を購入することができるとのことで、とっても楽しみ!

店内は開放感のある空間で、オシャレな雰囲気。ガラス張りのショーケースには、色とりどりのお惣菜が並びます。そして、店内奥を覗くと実際にお料理を作っている姿を見ることが! 普通の家庭には無い、スチームコンベクションオーブンやブラストチラー等といった最新の機材も備えているんだとか。

伺った日は、次のようなお惣菜のラインナップ! 写真に記載されているのは一例で、他にも色々なお惣菜が揃っていました。

早速いくつかのお惣菜をご紹介していきたいと思います。まずは前菜メニューから。「5種のきのこマリネ」は、名前の通り5種類のきのこ(椎茸、舞茸、エリンギ、しめじ、マッシュルーム)のマリネ。味付けは、バルサミコとEVオリーブオイルを使用していて、優しい酸味がくせになる一品とのことです。

「季節野菜のフラン」はオシャレな見た目で、惹かれてしまいます。季節ごとの野菜を弱火でじっくりと炒め、甘さを引き出し、鶏のだし汁「フォン・ド・ヴォライユ」で炊き、旨味を加えてピュレ状に。そして、卵と生クリームを合わせスチームコンベクションで蒸し焼きしているとのこと。手間暇かかった贅沢な一品です!

「レバーパテ」はレバーが苦手な方でも美味しく食べられるように開発したレシピで作っているとのことです! パンに塗って、お酒と一緒に頂いたら、とっても良さそう。

キレイなオレンジ色の「キャロットラペ」は、食卓に彩りをもたらしてくれそうな一品。人参を一本一本、丁寧にすりおろし、手で砕いたクルミを入れているんだとか。ほんのり香るクミンがくせになる一品とのことで、味が気になるところです。

そして、「シュールージュのマリネ」もキレイな紫! 料理名の「シュールージュ」は紫キャベツのこと。同じく紫色の野菜、ビーツも加えて仕上げにカルダモンを混ぜ合わせているとのことです。

フランスの伝統料理「パテ・ド・カンパーニュ」も! 粗挽きのミンチをしっかりと練り、手切りの鶏レバーを合わせ、アクセントにピスタチオとレーズンを加え、コンベクションオーブンで焼き上げたとのことです!

続いてメインのご紹介を致します。「和牛のローストビーフ」は和牛をコンベクションオーブンの特殊調理機能を使って焼き上げているため、肉汁を逃さずしっとりとした仕上がりになっているようです。

「国産鶏のセミドライロースト”Rチキン”」も、調理にコンベクションオーブンを使用。醤油麹ベースのマリネ液に付け込んだ国産鶏を、一夜干しのような状態にし、味を凝縮させてから焼き上げた一品とのこと。何と贅沢なんでしょう♪

牛肉、鶏肉とご紹介致しましたが、豚肉のお惣菜も発見! こちらの「国産豚ロース肉の低温ロースト」も同じくコンベクションオーブンの特殊機能で焼き上げ、しっとりとした仕上がりに。マスタードベースの「”R”ドレッシング」を付けて頂くんだとか。

「国産豚バラ肉のとろとろ煮”Rポーク”」は、国産豚のバラ肉を下茹でして脂を落とすところから調理開始。鶏のだし汁「フォン・ド・ヴォライユ」でトロトロになるまで約3時間煮込み、更に1時間蒸し焼きにして、ようやく完成。とても手の込んだお料理をこの価格帯で購入できるのは、かなり嬉しいです!

今回は次のお惣菜を購入しました!

  • 前菜お試しセット(4種類の冷菜が楽しめる盛り合わせ)
  • 国産豚バラ肉のとろとろ煮”Rポーク”
  • ポム・パイユ

日によって内容は異なるとのことですが、伺った日に購入した「前菜お試しセット」はこちら!

  • 豚足と豚耳のテリーヌ・プレッセ
  • 国産豚ロース肉の低温ロースト
  • レンズ豆とクレソンのサラダ
  • シュールージュのマリネ

冷菜なので、そのままお皿に盛り付けて頂きました! どのお惣菜もとても美味しい。ワインとの相性が良く、お家飲みを楽しむのにもピッタリなセットでした。特に「国産豚ロース肉の低温ロースト」は、豚肉の旨味が凝縮されていて、尚且つ食感も柔らか。上にかかっていたマスタードベースの「”R”ドレッシング」も試せてとっても良かったです! 次回は、単品で購入したいと思っています♪

「国産豚バラ肉のとろとろ煮”Rポーク”」は湯銭して頂くスタイル。

お皿に開けた瞬間に、特製ソースやお肉の美味しい香りが漂い、最高! 名前の通りとろとろなお肉は、上質な味わい。ソースも家庭では決して真似できない、美味しさ。出汁からこだわっている、手の込んだハイクオリティなお料理を、お家にて気軽な価格帯で頂けるのは、本当に嬉しい限りでした。

そして、「ポム・パイユ」はこちら! 細切りポテトフライとのことです。

ちなみに店内では、次の写真のように販売されていて、珍しい見た目と、ポテト好きということもあり、購入しました!

サクカリな食感で、味付けも美味しく、お酒との相性抜群。そのまま頂いても良かったのですが、サラダやハンバーグ、魚のムニエル等、様々なお料理の上にトッピングして良さそう…。ということで、今回は豚ロースソテーを作り、その上にトッピングして頂きました。オシャレ且つ美味しい! という最高の結果でした!

「Rich Table “R”」は、サンドイッチのお店でもあります。残念ながら今回伺ったタイミングは月曜日ということで、サンドイッチの販売がお休みの日。是非、次回はサンドイッチを購入しに伺いたいと思っています。

是非皆さんも「Rich Table “R”」に訪れてみてはいかがでしょうか?

【店舗詳細】

店舗名:Rich Table “R”

住所:横浜市青葉区青葉台2-2-5 松本ビル1F

地域ニュースサイト号外NETライター(横浜市)

楽しいことが大好き! 趣味は、美味しいものを食べたり、音楽活動をすることです。 今は新米ママで日々子育てに奮闘中。 横浜には魅力的な場所が沢山あります! 様々な情報を発信し、地域の盛り上げ役を担えたら嬉しいなあと思ってます♪ 港南区・栄区を始め、最近は、南区・戸塚区・金沢区・西区・中区・保土ヶ谷区等範囲を広げています!

ちゃんの最近の記事